不動産ニュース / ハウジング

2020/8/27

7つのライフスタイル型モデルハウスが完成/積水ハ

「グリーンと暮らす家」内観

 積水ハウス(株)は、住まいづくりのテーマパーク「関東住まいの夢工場」(茨城県古河市)内に、「共感」をコンセプトとする「ライフスタイル型モデルハウス」を7棟完成させ、9月1日に「みんなの暮らし 7stories」としてグランドオープンする。

 同工場は、敷地面積約1万8,500平方メートル。先進の技術展示をはじめ、地震体験、火災実験、破壊・衝撃実験など、構造の特長や工夫などを紹介している。

 「幸せ住まい」を研究する住生活研究所の研究成果と先進技術によって、多様化するライフスタイルに合わせて新しい住まいの形を体現する。新たに完成した7棟では、従来型のモデルハウスから脱却し、人が本当に住んでいるかのようなリアルな暮らしを演出。家族像は、名前、家族構成、年齢、職業、趣味、価値観、ライフスタイルまでを具体的に設定し、各家族の暮らしのシーンを表現する。テーマは「グリーンと暮らす家」「アウトドア好き三世代の家」「和の感性を大切にした家」など。ミレニアル世代からアクティブシニア層まで幅広い世代が、リアルティのある暮らしを友人宅に訪れるような感覚で体感することができる。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

一戸建て

独立した一軒の家屋がひとつの住戸となっている住宅。「戸建て」も同じ意味である。これに対して、複数の住戸で構成される建物を「集合住宅」「共同住宅」という。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。