不動産ニュース / その他

2020/12/3

アフターコロナのトレンドは「クラシゴト改革」

 (株)リクルート住まいカンパニー(以下、住まい)と(株)リクルートキャリア(以下、キャリア)は2日、アフターコロナを見据えた暮らし方の新たな潮流を示すキーワード「クラシゴト改革」を発表した。

 コロナ禍の緊急事態宣言を機にテレワークが加速。キャリアの調査によると全国で48.0%、東京都内では71.1%がテレワークを経験した。また、自己判断でテレワークをできるようになった人の約6割が「良かった」と捉えている。

 毎日会社に行く必要がなくなったことで、住まいへの価値観も変化がみられた。住まいの調査によれば、今後もテレワークが続く場合に住み替えを検討したいという人は24%に上っている。加えて、二地域居住や都心以外への居住に対する関心も高まっており、二拠点生活意向者は27.4%となり、2018年11月に実施した調査から13.4ポイントの大幅上昇となった。特に、都心から100km圏内の郊外エリアの需要が伸びているという。

 仕事や暮らしでの自由度が上がったことで、あらためて人生を見つめ直し、幸福を追求する人が増えている。緊急事態宣言前後において、13.1%の人が「人生を見つめ直した」と回答している。

 こうした調査結果等を通して、テレワークの浸透をきっかけに暮らしや仕事についてあらためて考える人が増えくることが分かった。その中で、幸福を求めて生き方そのものを見直す人も増えると予測。そうした変化について、「クラシゴト改革」と定義した。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。