不動産ニュース / その他

2021/2/4

町田の賃貸住宅に子育て応援アイテムを導入/JKK

 東京都住宅供給公社(JKK)は、子育て世帯が安全・安心に暮らせるアイテムを備えた「子育て応援アイテム付き住戸」を町田木曽住宅(東京都町田市、85棟・4,330戸)に設定。1日から入居募集を開始した。

 「子育て応援アイテム付き住戸」は、18歳未満の子供がいる世帯が希望した場合、子育て応援アイテムを契約後に設置するもの。

 子育て応援アイテムは、(1)窓や扉の開閉部分にカバーを設置する「指挟み防止カバー」や、(2)床にクッション性のあるマットを敷くことで、乳幼児等の転倒によるけがを防止する「床用ジョイントマット(3畳分)」、(3)玄関扉の鍵部分にスマートロックを設置し、スマホのアプリからタッチレスで玄関キーを解錠できる「スマートロック(玄関扉用)」等で、すべてのアイテムを選ぶこともできる。

 募集期間2月1日~5月31日。月額家賃は約3万3,000~5万4,700円で、現在67戸が募集中。専有面積は約32~51平方メートル(1R~3DK)。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。