不動産ニュース / 開発・分譲

2021/9/13

神奈川にペット共生リノベマンション/リビングライフ

敷地内のドッグラン

 (株)リビングライフは、ペット共生マンションとして1棟リノベーションした「リリファ相武台」(神奈川県座間市、総戸数24戸)の販売を開始した。

 小田急電鉄小田原線「相武台前」駅徒歩11分。1997年築、鉄筋コンクリート造地上4階地下1階建て。敷地面積は約1,468平方メートル。

 同社が建物全体を取得し、共用部まで含めて1棟丸ごとリノベーションを実施。共用部にはペットが走り回れる「ドッグラン」を設けたほか、入浴等ができる「トリミングスペース」、散歩の後に足を洗える「ペット足洗い場」を設けた。また、ペットの糞等の処理袋等も用意したペット共生用の防災備蓄庫「ペット用まもりBOX」を用意している。

 専有部では、ペットにやさしいクッション材入りの「ペットタイプ床材」を採用。シンクでシャワーができる「フラットシンク化粧台」や、気になるにおいを脱臭できる「天井埋込型ナノイー発生器」(オプション)、キャットウォーク(オプション)等を設置することができる。

 さらに、人とペットが適正で正しく暮らせるように入居ルールや管理運営体制の整備を必要だとする(公社)日本愛玩動物協会の「ペットフレンドリーホーム宣言」に賛同・宣言。管理は同社グループでペット飼育可能なマンションの管理実績が多い(株)リビングコミュニティが担当し、同社のノウハウを生かすことで、大型犬の多頭飼育も可能なマンションとした。専有面積は67~79平方メートル。

 犬用と猫用の2つのモデルルームを設置。第1期2次の販売戸数は1戸、間取り3LDK、専有面積約70平方メートル。販売価格2,438万円。入居は2022年3月末の予定。

専有部のキャットウォーク

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。