不動産ニュース / 開発・分譲

2021/11/9

電気・ガス併用の新築MをCO2排出量実質ゼロに/野村不

「(仮称)相模大野4丁目計画」外観イメージ

 野村不動産(株)は9日、2025年3月竣工予定で旧伊勢丹跡地に開発する「(仮称)相模大野4丁目計画」(相模原市南区、総戸数687戸)を、CO2排出量実質ゼロのプラウドシリーズとして建築すると発表した。電気・ガス併用の新築分譲マンションでは国内初。

 小田急小田原線・江ノ島線「相模大野」駅至近。敷地面積1万186平方メートル、延床面積約8万5,000平方メートル。鉄筋コンクリート造鉄骨造一部鉄骨鉄筋コンクリート造地上41階地下3階建て。

 専有部では、集合住宅向けエネファームを含む高効率設備を採用し、高断熱化等、住宅性能を高めることで省CO2化を図る。さらに東京ガス(株)により、東京ガス供給エリアでは新築分譲マンション初採用となる「カーボンニュートラル都市ガス」(天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、CO2クレジットで相殺し、燃焼しても地球規模ではCO2が発生しないとみなすLNGを活用)を全戸に導入する予定。
 加えて、マンション内で使用する電気に関しては、実質再生可能エネルギー100%の電気料金プラン「さすてな電気」や同物件の立地する相模原市内にある卒FIT太陽光由来等の再生エネルギーの採用も予定する。

 30年の電気自動車の普及を見据え、充電インフラ整備として屋内平置き駐車場約200台全区画に、実質再生可能エネルギーの使用を予定する充電用コンセントも設置する。
 9日に実施した会見で同社常務執行役員住宅事業副本部長・吉村哲己氏は「旧伊勢丹の建物の地下と1階部分の一部を残して着工する。既存躯体を再利用することで、10%以上のCO2の排出を抑える効果がある。また、住宅棟をタワー形式にすることで、生コン車の輸送や土を掘る面積が圧縮され、20%以上のCO2削減を見込んでいる」と述べた。こうした取り組みにより、建設時のCO2排出量は35%以上削減する。

 同社では今後、他物件においても電気・ガスを併用した同様のスキームを展開していく方針。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。