不動産ニュース / 調査・統計データ

2021/12/3

TDB景気動向指数、不動産は3ヵ月連続改善

 (株)帝国データバンク(TDB)は3日、2021年11月の「TDB景気動向調査」結果を発表した。有効回答数は1万1,504社。

 同月の景気動向指数(景気DI:0~100、50が判断の分かれ目)は43.1(前月比1.6ポイント増)と、3ヵ月連続で改善。新型コロナウイルス新規感染者数の落ち着きでプラスの材料が多く表れ、回復傾向が続いた。今後は、リベンジ消費や挽回生産などが見込まれる中、回復傾向が続くと見ている。
 業界別でも、調査全10業界、51業種中42業種が改善。24業種で、感染拡大前の20年1月を上回る水準まで回復した。

 「不動産」は44.7(同1.1ポイント増)で、3ヵ月連続の改善。「テレワークなどで住宅に対する新しい需要が生まれ、地方圏でも建物の売れ行きはおおむね好調」「緊急事態宣言の解除により、徐々に消費マインド好転の兆しが見え始めてきた」といった声が聞かれた。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

テレワーク

働き方のひとつで、情報通信機器等を活用して時間や場所の制約を受けずに柔軟に働く方法をいう。事業所に出勤せずに家で作業する在宅勤務、個人が委託・請負によって作業する在宅ワークなどがあるが、情報通信技術を幅広く活用することが特徴である。 テレワークにおいては、住宅が職場ともなり得る。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。