不動産ニュース / その他

2023/2/28

JR東のシェアオフィスとツクルバのコワーキングが提携

「co-ba ebisu(恵比寿)」

 東日本旅客鉄道(株)のシェアオフィス事業「STATION WORK」は、(株)ツクルバが運営するシェアードワークプレイス「co-ba(コーバ)」と、3月1日より提携を開始する。

 「STATION WORK」は、2019年8月にサービスを開始したシェアオフィス事業。個室ブース「STATION BOOTH」や、コワーキング等をはじめとするワークプレイスを提供することで、多様化する働き方をサポートする。

 「co-ba」は、全国各地に広がる「あらゆるチャレンジを応援する」をコンセプトとしたシェアードワークプレイス・コワーキングネットワーク。会員(メンバー)は、起業家やスタートアップ、デザイナー、エンジニア、編集者、地域で活動するNPOなど多岐にわたる。ツクルバは、メンバー同士がお互いのアイディアやスキルを共有することで、新たなコラボレーションが生まれる場を目指している。

 提携先施設は、ツクルバ直営2拠点(代官山、恵比寿)と、co-baのフランチャイズ7拠点(郡山、池袋、赤坂、渋谷、中之島、広島、高松)。STATION WORK会員(個人・法人)が対象で、2月28日18時から予約を開始する。

 今回の提携により、「STATION WORK」のネットワークは約700ヵ所に。23年度1,000ヵ所体制に向け、今後も拠点拡大を進めていく。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

コワーキングスペース

属性の異なる人々が共同で利用し、相互に交流することのできる仕事場。英語のcoworking space。業務のための場所を共有するだけでなく、利用者間の交流が生まれるところに特徴がある。また、交流を促すための行事などが実施される場合もある。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。