不動産ニュース / 開発・分譲

2023/3/24

東京・八重洲に7件目のからくさホテル。31日開業

「からくさホテルカラーズ東京八重洲」外観

 (株)からくさホテルズは「からくさホテルカラーズ東京八重洲」(東京都中央区、客室数95室)を31日に開業する。全国では7件目、東京では3件目のからくさホテル。

 JR「東京」駅八重洲中央口から徒歩6分、東京メトロ・都営浅草線「日本橋」駅から徒歩4分。2022年9月にオープンした「バスターミナル東京八重洲」にも至近で、日本国内旅行の拠点にできる立地。
 敷地面積336.15平方メートル、鉄骨造地上16階建て、延床面積4,322.6平方メートル。客室面積は21.4~31.5平方メートル。ダブル、ツイン、トリプルのほか、ワイドツイン、フォースなど8種類の部屋タイプを用意している。隣り合う客室を内扉でつなぎ6名まで利用できるコネクティングルームは52室確保した。
 コロナ禍には室内で過ごす時間が増え、機能的なくつろぎの空間が求められたことから、コンフォートタイプの部屋にはプロジェクターと洗濯乾燥機を設置している。

 ホテル2階にはラウンジを設け、朝食会場として活用。ラウンジタイム(14~19時)には菓子や軽食、飲料を宿泊者に無料で用意。バータイムにはワインをはじめとしたアルコールや酒肴もセルフサービスで提供する。バスや新幹線の待ち時間に仕事や休憩など自由に利用してもらえるよう、電源やWi-Fiも完備しており、宿泊者以外の一般顧客もこのラウンジを有料で提供できる。

 マスコミ向け内覧会で、同社代表取締役社長の佐藤亮祐氏は、「当社が運営するホテルは、約半分がコネクティングルーム対応で、エキストラベッドを使うと6人まで泊まれる部屋を用意しており、インバウンドのグループ客のニーズに合致している。22年後半よりインバウンドを中心とする観光需要が回復してきており、ターゲットとしているアッパーミドル層の観光客を着実につかんでいきたい」と述べた。

エグゼクティブワイドツイン(31.5平方メートル)。部屋は窓が大きくとられており、眺望も楽しめる
ラウンジは電源、Wi-Fiが完備されていてワークスペースとしても活用できる。キッズスペースも併設

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。