不動産ニュース / その他

2023/7/25

「まざりあう集合住宅」テーマにデザインコンペ

 (株)長谷工コーポレーションは21日、学生を対象にした「長谷工 住まいのデザインコンペティション」の作品募集の開始を発表した。

 社会貢献活動の一環として2007年から開催しているもので、今回で17回目。
 今回のテーマは「まざりあう集合住宅」。多様な人々が共生する集合住宅を考えることは、これからの社会のあり方を考えることでもあることから、異なるコミュニティ、ライフスタイル、文化を持つ人々が共生できる集合住宅の提案を募集する。

 応募資格は23年12月31日時点で学生であること。登録・作品提出の締め切りは10月31日。優秀作品1点に100万円、優秀賞3点に各50万円、佳作10点に各10万円の賞金を贈呈する。応募登録はホームページより。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

集合住宅

複数の住宅が集まって一つの建物を構成する居住形式をいう。壁、床など建物構造の一部を共有することになる。「共同住宅」と同義。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

月刊不動産流通2023年12月号

雑誌の詳細はこちらから

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年12月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
地場の事業者が語り合う
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/11/2

「記者の目」更新しました。

顧客にとことん寄り添う仲介営業」配信しました。
地場不動産会社の強みとは何だろうか? 商圏やネットワークの広さ、ブランド力、プロモーション力では大手企業に軍配が上がるが、一つの案件にどれだけ時間が掛けられるか、という点では地場企業も負けてはいない。顧客の要望を「とことん聞く」ことを実践する、大阪のある不動産会社を取材した。