不動産ニュース / 開発・分譲

2023/8/1

家賃とセキュリティ、「家賃重視派」が6割強に

 (株)FJネクストホールディングスは7月31日、「ひとり暮らしの『防災・防犯意識』アンケート」結果を発表した。6月22~23日、首都圏在住の独身・一人暮らしの20~30歳代の男女400人を調査した。

 関心の高い自然災害について質問したところ、「地震」(77.5%)、「台風」(59.8%)、「大雨・洪水」(42.0%)の順に。防災対策として行なっている内容については、「食料品の備蓄」(34.8%)、「飲料水の備蓄」(32.3%)、「非常用持ち出し袋の用意」(16.5%)が上位3項目となったが、「特にしていない」が48.3%で半数近くを占めた。前回(2017年)調査の44.8%と比べてもその割合が増加しており、同社では「防災意識の低下が危惧される」とコメントしている。

 部屋選びにあたり部屋仕様や立地条件が同等な場合にセキュリティと家賃のどちらを重視するかを聞いたところ、「どちらかといえば家賃重視」(35.8%)、「家賃重視」(27.5%)で、6割強が家賃重視派に。「セキュリティ重視」は15.5%、「どちらかといえばセキュリティ重視」は21.3%。
 部屋のセキュリティ設備でこれだけは欠かせないと考えるものは、「モニター付きインターホン」(53.0%)、「オートロック」(45.5%)、「ドアチェーン」(31.5%)、「ドアスコープ」(21.3%)となり、訪問者の顔を確認できる設備が上位にランクインしている。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。