不動産ニュース / 開発・分譲

2023/12/4

渋谷駅周辺の回遊性高めるイルミネーション

「SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2023-2024 COLLECTIONS」点灯式の様子

 SHIBUYA まちびらき 2023 実⾏委員会は12月1日、JR他「渋谷」駅周辺の商店街や商業施設等各エリアをライトアップする「SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2023-2024 COLLECTIONS」を開始した。

 商店街・行政・事業者が連携して手掛ける「SHIBUYA まちびらき 2023-2024」の一環で、周辺の商店街や商業施設のイルミネーションをつなぎ、ユーザーが渋谷のまち巡りを楽しめるようにしている。今年は、11月30日に竣工した「Shibuya Sakura Stage」でもライトアップを実施。電車の往来や気象、人流等の環境データを取得し、照明・水景・立体音響を連動させた演出を自動生成するプログラム「さくらCHORUS」を公開した。

 1日には、渋谷区長の長谷部 健氏、俳優の武田玲奈氏らも招き、点灯式を実施。渋谷区商店会連合会会長の大西賢治氏は、「小さなころから知っている桜丘に、こんなに素敵な施設ができるなんて夢のようです。渋谷駅の南北をつなぐ自由通路もでき、これまで薄かった商店街と地域のつながりも強まることが期待される。桜丘を中心ににぎわいが広がることが楽しみ」などとコメント。東急不動産(株)取締役常務執行役員の榎戸明子氏は、「(サクラステージにより)渋谷にまた一つ、大きな灯りが灯りました。地域の一員として、今後もますます力を尽くしていきたい」と話した。

 「SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2023-2024 COLLECTIONS」は2024年1月31日まで開催。ハチ公広場、さくら坂、「セルリアンタワー東急ホテル」「渋谷ヒカリエ」「渋谷マークシティ」「渋谷スクランブルスクエア」「渋谷ストリーム」「渋谷キャスト」「東急プラザ渋谷」など、渋谷地域の再開発事業により竣工した物件等、さまざまなエリアで展開される。

サクラステージのイルミネーション「さくらCHORUS」

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。