不動産ニュース / 開発・分譲

2024/2/29

HARUMI FLAGにららテラス。3月1日オープン

「三井ショッピングパーク ららテラスHARUMI FLAG」外観

 三井不動産(株)がHARUMI FLAGエリア内で開発を進めてきた商業施設「三井ショッピングパーク ららテラスHARUMI FLAG」(東京都江東区)を3月1月にグランドオープンする。

 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅徒歩16分、TOKYO BRTの発着場所でもある晴海五丁目ターミナル(通称:マルチモビリティステーション)から徒歩1分。建物概要は過去のニュースを参照。

 1階にはスーパーマーケット「サミットストア」が出店。子育て、共働き、DINKSといった世帯が多く暮らすまちの特性を踏まえ、冷凍食品の品ぞろえを既存店の約2倍用意している。また、JOCによる日本オリンピックミュージアムのサテライト拠店「TEAM JAPAN 2020 VILLAGE/Café & Restaurant CENTRALE」では、アスリートのアイテムを展示するほか、東京2020大会選手村に提供されたGAP認証食材を活用したメニューを提供する。

 2階はファミリーレストラン「ロイヤルホスト」やハンバーグ・ステーキ「ロックスハンバーグ」といった飲食店、洋服直し専門店「アプローズ」、100円ショップ「ダイソー」、書店「有隣堂」などが出店。3階は、専門クリニックが複数出店するクリニックモールのほか、中央区の認可保育所、ゴルフ練習場・スクール、フィットネスクラブなどが入居している。

 同社常務執行役員商業施設本部長の若林瑞穂氏は挨拶で、「オープンにより、新しいまちの交流・にぎわいの拠点として活気あるまちづくりに貢献していく。豊洲にあるアーバンドックららぽーと豊洲と連携・相乗効果を図りながら、エリア全体のさらなる発展と利便性の向上に寄与していきたい」と述べた。

1階の「TEAM JAPAN 2020 VILLAGE/Café & Restaurant CENTRALE」。アスリートのアイテムなどが展示されている
サミットでは、来店客層を鑑み冷凍食品の品ぞろえを既存店の約2倍に拡大

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。