不動産ニュース / 調査・統計データ

2024/3/18

首都圏マンション、購入平均年齢は39.2歳

 (株)リクルート住まいカンパニーは15日、2023年首都圏新築マンション契約者動向調査結果を公表した。01年より毎年実施しているもので、23年1~12月の首都圏新築分譲マンションの購入契約者を対象に調査。集計回答数は4,934件。

 世帯主の平均年齢は39.2歳(22年比0.5歳低下)で、01年調査開始以降2番目に高くなった。内訳では、30歳代(47.8%)が半数弱を占め、34歳以下(43.6%)がやや増加した。ライフステージ別に見ると、夫婦のみ世帯の平均年齢が最も低く、33.3歳だった。

 契約世帯主の属性を見ると、「子どもあり世帯」が35%、「夫婦のみ世帯」が30.9%、「シングル世帯」が19.1%を占めた。01年の調査開始以来、「子どもあり世帯」の割合は最も低く、「シングル世帯」の割合は最も高くなった。

 平均世帯総年収は全体平均で1,057万円(同23万円増)と08年以降で最も高い数値となった。既婚世帯を共働き状況別に見ると、共働きが1,126万円、共働きでない世帯は1,052万円だった。

 平均購入価格は6,033万円(同143万円増)で、調査開始以来最も高く、初めて6,000万円台を記録した。購入価格は「6,000万円以上」が40.7%、「5,000万~6,000万円未満」が23.2%で、5,000万円以上が全体の6割を占めた。平均専有面積は64.7平方メートル(同1.2平方メートル減)となり、調査開始以来最も小さかった。

 購入理由のトップは、「子供や家族のため家を持ちたい」が36.1%(同0.3ポイント増)でトップ。「資産を持ちたい、資産として有利」が32.0%(同1.6ポイント増)が過去最高値となり、「金利が低い」は12.4%(同1.5ポイント減)と過去最低値となった。

 検討した住宅の種別を見ると、新築マンション以外では「既存マンション」が最も多く52.5%(同1.3ポイント減)。次いで「新築一戸建て」22.1%(同1.3ポイント減)となり、新築一戸建てとの並行検討率は03年以降で最も低くなった。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

サントスの「動く博物館」と中心街の再活性化【ブラジル】」を更新しました。

ブラジル・サンパウロ州のサントスでは、旧市街地2.8キロをめぐる「動く博物館」が人気となっている。1971年には一度廃止された路面電車を復活して観光路面電車としたものだが、なんと日本から贈られた車両も活躍しているという。