不動産ニュース / その他

2024/7/31

アットホーム、空き家バンクで新潟・弥彦村とAPI連携

 アットホーム(株)は31日、「アットホーム 空き家バンク」において、新潟県西蒲原郡弥彦村(以下、弥彦村)が運営する「弥彦村空き家・空き地バンク」と物件データのAPI連携を開始したと発表した。

 今回の連携により、弥彦村の担当者が「アットホーム 空き家バンク」の物件情報を更新することで、自動的に「弥彦村空き家・空き地バンク」にも反映されるようになる。これにより自治体が抱える物件情報の登録や更新、公開に関する作業負担が軽減され、自治体の業務効率化の支援につながる。

 なお、「弥彦村空き家・空き地バンク」については、(株)ジェクトワンが再構築をサポート。「アットホーム 空き家バンク」とのAPI連携の他にも、物件の室内および外観を360度カメラで撮影しパノラマ画像として掲載。従来は空き家の情報のみを掲載していたところ、空き地の登録も開始した。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年2月号
時代とともに変わる、シェアハウスの形
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/1/5

「月刊不動産流通2025年2月号」発売中!

月刊不動産流通25年2月号販売中♪
特集は「多様化するシェアハウス」。かつてはコスパを求め住む人が多かったシェアハウスですが、最近は新たな出会いや価値観に触れる場として、あえて選ぶ人が増加。とある物件では多様な世代・世帯が1つの家族として子育てをしているそうで…!