不動産ニュース / 政策・制度

2024/8/30

子育て世帯向けの賃貸住宅建設融資の金利を引き下げ

 (独)住宅金融支援機構は30日、「子育て世帯向け省エネ賃貸住宅建設融資」において一定の技術基準を満たす住宅を対象にした金利引き下げ制度を、10月1日に創設すると発表した。同日の申し込み分から対象となる。

 「安心タイプ」「遮音タイプ」いずれかの技術基準を満たす物件を金利引き下げ対象とする。
 「安心タイプ」とは、安全性と防犯性に配慮したものとしており、安全性では専有部分の床が段差のない構造、窓・サッシに転落防止に効果的な手すりを設けるなど4項目をクリアし、かつ、ドア・窓について防犯性の高い構造とするという防犯性にも配慮する必要がある。
 「遮音タイプ」は、床・壁両方の遮音性能を高める必要がある。

 金利引き下げ期間は当初15年間で、年間0.2%金利を引き下げる。長期優良住宅、またはZEH基準に適合する賃貸住宅を対象とした金利引き下げ(年0.2%)と合わせると、当初15年間、年0.4%の金利引き下げとなる。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。