不動産ニュース / IT・情報サービス

2024/9/19

まち歩きコンテンツアプリに「散走」ルート追加

 不動産情報サービスのアットホーム(株)は18日、まち歩きコンテンツアプリ「膝栗毛」に、東京都大田区、同江東区、東京ベイエリアの「散走」ルートを追加すると発表した。

 「膝栗毛」は、まち歩きを楽しめるようコンテンツ提供するスマートフォンアプリ。固有の歴史や郷土文化などを紹介する「オリジナルマガジン」や、歩きながら地域の物語を知ることができるGPS連動型「音声ガイド」などがある。

 6月からは、まち歩きだけではなく、気の向くままに自転車を走らせる「散走」での体験も提供している。今回は、新たな「散走」ルートとして、大田区(3コース)、江東区(4コース)、東京ベイエリア(1コース)の計8コースを追加した。
 大田区の「六郷・羽田エリア」コースは、地域拠点「アットホームスクエア」をスタート地点とし、多摩川緑地や六郷水門などを経由して、羽田空港から飛び立つ飛行機を臨める「ソラムナード羽田緑地展望テラス」をゴールとした計12.4kmのコース。その他のコースも、土地の歴史や文化などを覚えながら地域のストーリーを学ぶ探訪体験ができる。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。