不動産ニュース / 団体・グループ

2025/2/18

東京のれん会、小宮山宏氏が講演「社会の転換を」

持続可能な社会への転換について語った小宮山氏

 東京都不動産のれん会は17日、パレスホテル東京(東京都千代田区)にて令和7年新年会を開催した。

 講演会と懇親会の二部構成で、講演会では(株)三菱総合研究所の理事長で、(一社)プラチナ構想ネットワーク会長の小宮山 宏氏を講師として招いた。小宮山氏は2005~09年に東京大学総長を務めた経験から、学生時代や総長時代に取り組んできたことやその際のエピソードを披露。自宅に太陽光発電システムを導入するなどして光熱費ゼロを目指した「小宮山エコハウス」や、工学部と医学部の連携を図ったこと、ベンチャーの育成などについて語った。また、現在取り組んでいる持続可能な社会を目指す「プラチナ構想」にも言及。「50年までに資源循環社会に変化することが重要であり、そのためには技術の進展や時代の変化に対応したルールづくりが必要だ」などと話した。

 その後行なわれた懇親会では、三井不動産(株)代表取締役社長の植田 俊氏や大手不動産流通会社のトップ、都内老舗不動産会社の経営者など、多数の会員が集まって盛況となった。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。