不動産ニュース / その他

2025/5/30

大和ハ、木造の商業・事業施設でBIM対応を開始

 大和ハウス工業(株)は29日、木造で建築する商業施設と事業施設などの設計業務においても、6月2日よりBIM対応を本格的に開始すると発表した。

 同社は、2017年4月からBIMの推進を開始。20年には、鉄骨造の商業施設や事業施設などの設計業務においてBIM対応を完了させるなど、建設DXの実現に向けたデジタル基盤を整備している。

 木造建築の設計には、同社が開発したBIMの設計・施工における支援ツールと、応用技術(株)のBIMソフトウェアの拡張ツールを連携。同社がこれまで蓄積してきたBIMデータに、応用技術の持つ木造建築向けの設計プロセスを組み合わせることにより、木造建築の詳細設計や情報管理を効率化し、設計者が従来よりも短時間で高精度な設計を行なえる環境を構築する。

 また、木造建築をBIM対応させることで、建物の構造材や壁、屋根、窓、ドアなどの部材のほか、さまざまな図面や数量表の作成のためのテンプレートを標準化し、建物設計の効率化を図る。施工シミュレーションに対応するほか、省エネ効果等の試算を行なうこともできる。

木造建築対応のBIM設計環境イメージ

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

DX

情報通信技術やデータを活用して、事業の内容や進め方を抜本的に変革すること。英語のdigital transformationの略。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。