不動産ニュース / 開発・分譲

2025/8/21

三菱地所、犬の保育園付きマンション事業化へ

 三菱地所(株)は19日、ペット共生型の賃貸マンションの事業化に向け検証を開始すると発表した。

 「P-manプロジェクト」と名付けられた今回の取り組みは、外出や出張が多い単身者や共働き世帯を主なターゲットに、ペットとペットオーナーのどちらも豊かに暮らせるマンションの実現を目指す。

 具体的には、マンション内に常駐のペットシッターと犬の保育園を導入するほか、IoTによる空調や照明の遠隔操作、ペット向け内装を導入し、共用部にはドッグランも設置する。さらに、ペットを軸にした互助コミュニティをサポートするほか、病院や往診サービス、ペットグッズメーカーとの連携やカーシェアなどのシェアリングサービスも付帯予定。

 事業化に向けた検討を進めるに当たり、7月に都市型のペットサービスの複合施設を展開するソプラ銀座(株)と基本協定書を締結した。現在事業化に向けて検討を進めている。

 今後さらに検証を進め、年度内に初弾の開業を目標にプロジェクトを推進していく計画。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

ペット共生住宅(ペット共生物件)

ペットの飼育が認められている住宅。原則として管理規約(賃貸住宅については賃貸借契約)で飼育を認める旨が定められているほか、使用細則等において、動物等の種類や数等の限定、管理組合への届出等による飼育動物...

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。