不動産ニュース / 開発・分譲

2025/9/3

大阪市内初の“ロジスタ”。ラストワンマイル需要にも対応

「ロジスタ大阪淀川」外観イメージ

 阪急阪神不動産(株)は3日、物流施設「ロジスタ大阪淀川」(大阪市淀川区)の開発を発表。大阪市内で初のロジスタとなる。

 阪神高速11号池田線「豊中南」IC、および名神高速「豊中」ICまで約7.2kmと、複数の高速道路へのアクセスが良好で、関西圏をはじめとする広域への配送が可能な立地。また国道423号にも近く、JR「大阪」駅までも約6.5kmと、大阪市中心部へのラストワンマイル配送にも適している。
 大阪メトロ御堂筋線「東三国」駅・阪急電鉄宝塚線「三国」駅からいずれも徒歩20分。人口が集積したエリアで最寄りのバス停からも徒歩圏と、雇用確保の面でも有利な環境。

 敷地面積約7,700平方メートル、鉄骨造地上5階建てのボックスタイプの施設を開発する。延床面積は約1万7,000平方メートル。施設の東側・西側に10tトラックを同時に20台接車できるトラックバースを確保。このバースは車両の保管場所として車庫証明を取得することができ、トラック保有事業者の多様なテナントニーズにも対応する。

 分割区画ごとに1基の荷物用エレベーターと垂直搬送機を用意。夏季の屋根からの輻射による室内温度の上昇に備え、最上階の倉庫部分にはシーリングファンも設置する。
 共用部には、従業員用のラウンジ、トラックドライバーの休憩室などを用意。また建物内の中間階には事務所エリアを設ける。

 竣工は2027年2月末の予定。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

BTS型・マルチテナント型(物流施設の〜)

物流施設の種類は、その性格によって、大きくBTS型とマルチテナント型に分けることができる。(1)BTS型特定のテナントの要望に応じてオーダーメイドで建設され、賃貸される物流施設。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。