23区オフィス、エリア別・規模別ともに空室率低下
(株)ザイマックス不動産総合研究所は5日、東京23区における2023年5月のオフィス空室マンスリーレポートを発表した。調査対象は延床面積300坪以上のオフィスビル。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は5日、東京23区における2023年5月のオフィス空室マンスリーレポートを発表した。調査対象は延床面積300坪以上のオフィスビル。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は5日、省エネ意識に関する調査の結果を発表した。6月5日の世界環境デーにちなんだ調査。
健美家(株)は1日、2023年5月の収益物件市場動向を発表した。同社の情報サイトに新規登録された全国の住宅系収益不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計したもの。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、「中小宅建業者の事業承継問題等に関する勉強会」(座長:大川孝之氏〈深沢綜合法律事務所〉)をとりまとめ、5月31日に開いた理事会で報告した。同勉強会は、高齢化・後継者不足で廃業する中小宅建業者の増加が会員数...
積水ハウス(株)は2日、「梅雨の暮らしに関する調査」結果を発表。4月7~10日に、全国の20~60歳代の既婚男女500人を調査し、まとめた。
三菱地所リアルエステートサービス(株)は5月31日、賃貸マンションマーケットの見通しとトレンド、課題に関するアンケート調査を発表した。東京23区または大阪市所在の賃貸マンション関連事業従事者を対象に、インターネットで調査を実施。
健美家(株)は30日、19回目となる「不動産投資に関する意識調査」結果を発表した。4月27日~5月11日にかけ、同社運営サイトの登録会員を対象にアンケート調査を実施した。
(株)東京カンテイは31日、2023年4月度の「中古(既存)マンション価格天気図」を発表した。全国47都道府県におけるファミリータイプの既存マンションの流通価格を、70平方メートルに換算・集計。
国土交通省は31日、2023年4月の建築着工統計調査報告を公表した。同月の新設住宅着工戸数は6万7,250戸(前年同月比11.9%減)と3ヵ月連続の減少。
国土交通省は31日、2023年2月(住宅)および22年第4四半期(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。