不動産価格指数、住宅総合は前月比2.4%上昇
国土交通省は29日、2024年8月(住宅)および24年第2四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は29日、2024年8月(住宅)および24年第2四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表した。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は29日、2024年8月の既存住宅販売量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は29日、2024年8月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移転登記量を加工・指数化。
(独)住宅金融支援機構は29日、2024年7~9月分のリバースモーゲージ型住宅ローン「リ・バース60」の利用実績等を公表した。同期間の付保申請戸数は399戸(前年度比3.4%減)、付保実績戸数は318戸(同7.3%減)、付保実績金額は49億9,...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は28日、同社ネットワークにおける2024年10月の首都圏新築戸建ておよび中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。同社の不動産情報サイトで消費者向けに登録・公開された物件の1戸当たりの売り希望価格...
(株)一五不動産情報サービスは28日、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果(2024年10月)を発表した。東京圏、関西圏にある延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設を調査したもので、調査棟数は東京圏734棟、関西圏2...
(一財)日本不動産研究所は27日、「市街地価格指数」(2024年9月末時点)の調査結果を発表した。全国主要198都市・約1,800地点の地価を鑑定評価の手法に基づき評価。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は27日、不動産情報ネットワークにおける「全国主要都市の『賃貸マンション・アパート』募集家賃動向」(2024年10月)を発表した。入居者が1ヵ月に支払う「賃料+管理費・共益費等」を「家賃」と定義。
(一財)日本不動産研究所は27日、第51回「不動産投資家調査」(2024年10月現在)の結果を発表した。アセット・マネージャーやアレンジャー、ディベロッパー、保険会社など183社を対象に調査を実施。
ジョーンズ ラング ラサール(株)(JLL)は27日、「マーケットセミナー」を開催。東京のオフィスビル市場の最新動向と2025年の見通し等について解説した。