家を建てた人の約8割に「心残り」あり
家づくりのアプリを運営する(株)マイホムは17日、「家づくり経験の振り返り調査」結果を発表した。家づくり経験がある30~50歳代の既婚男女を対象にインターネット調査を実施。
家づくりのアプリを運営する(株)マイホムは17日、「家づくり経験の振り返り調査」結果を発表した。家づくり経験がある30~50歳代の既婚男女を対象にインターネット調査を実施。
大東建託(株)は16日、居住満足度調査による「いい部屋ネット 街の幸福度ランキング2024<関西版>」および「いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2024<関西版>」の結果を公表した。関西(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)...
(公社)近畿圏不動産流通機構は15日、2024年7~9月期における近畿圏2府4県の不動産流通市場動向を発表した。既存(中古)マンションの成約件数は4,146件(前年同期比7.3%増)と、4期連続で増加した。
(株)ファーストロジックは11日、同社サイト「楽待」における投資用不動産市場調査(2024年7~9月期)の結果を発表した。1棟アパートの表面利回りは9.49%(前期比0.33%上昇)。
野村不動産ソリューションズ(株)は11日、2024年10月1日時点の首都圏「住宅地価INDEX」調査結果を発表した。四半期ごとに実施している定点調査で、調査地点数は169ヵ所。
(一社)マンション管理業協会は11日、2024年度第2四半期終了時点(24年9月30日時点)における「マンション管理適正評価制度」の登録状況等について公表した。同制度は、分譲マンションの管理状況(管理体制、建築・設備、管理組合収支、耐震診断、生...
(一社)プレハブ建築協会は10日、2023年度の「プレハブ住宅完工戸数実績調査報告書」を公表した。会員企業を対象に調査しているもので、今回の調査時期は24年5~6月。
(株)東京カンテイは10日、2024年9月の主要都市圏別・主要都市別新築小規模木造一戸建て住宅の平均価格動向を発表した。敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地...
(公財)東日本不動産流通機構は10日、2024年9月の首都圏不動産流通市場動向を発表した。同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は3,047件(前年同月比4.5%減)となり、3ヵ月連続で前年同月を下回った。
三鬼商事(株)は10日、2024年9月の全国主要都市のオフィスビル最新市況について発表した。東京ビジネス地区(都心5区:千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の平均空室率は4.61%(前月比0.15ポイント低下)。