23区オフィス空室率、8月はわずかに上昇
(株)ザイマックス不動産総合研究所は4日、2024年8月のオフィス空室マンスリーレポートを発表した。調査対象は、東京23区内にある延床面積300坪以上のオフィスビル。
(株)ザイマックス不動産総合研究所は4日、2024年8月のオフィス空室マンスリーレポートを発表した。調査対象は、東京23区内にある延床面積300坪以上のオフィスビル。
パナソニック ホームズ(株)の「くらし研究室」は2日、「省エネに関する認知調査」の結果を発表した。7月30~31日に、5年以内に賃貸住宅への転居の意向を持っている首都圏(東京都および埼玉・千葉・神奈川の3県)在住の20~69歳の男女520人を対...
(株)一五不動産情報サービスは8月30日、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果(2024年7月)を発表した。東京圏、関西圏にある延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設を調査したもので、調査棟数は東京圏712棟、関西圏...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は3日、「新大学生の住まい探しで気を付けるべきポイント~推薦入試編~」ランキングの結果を公表した。大学への進学をきっかけに住まい探しをする顧客に対応したことがある加盟店297店に、インターネットでアンケート...
(株)東京カンテイは4日、三大都市圏の中古(既存)マンション相場価格に関する調査レポート(2024年上半期)を発表した。価格変動に大きく影響する「築年数」と「立地」について一定の条件を設定することで、対象物件の均質化を図り、相場価格(坪単価)と...
健美家(株)は2日、2024年8月の収益物件市場動向レポートを発表した。同社の情報サイトに新規登録された全国の住宅系収益不動産(区分マンション、1棟アパート、1棟マンション)の物件価格、表面利回りを集計している。
国土交通省は8月30日、2024年5月(住宅)および24年第1四半期分(商業用不動産)の不動産価格指数を公表。10年の平均を100として算出している。
国土交通省は8月30日、2024年5月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移転登記量を加工・指数化。
(株)長谷工ライブネットは8月30日、「首都圏賃貸マンション賃料相場マップ2024年版」が完成したと発表。販売を開始した。
国土交通省は30日、2024年7月の建築着工統計を公表した。同月の新設住宅着工戸数は6万8,014戸(前年同月比0.2%減)、新設住宅着工床面積は520万6,000平方メートル(同3.2%減)と、共に3ヵ月連続で減少した。