投資家の過半が「コロナ禍でも積極投資」
野村不動産ソリューションズ(株)は20日、第13回目となる「不動産投資に関する意識調査」の結果を公表した。6月18~28日に投資用・事業用不動産サイト「ノムコム・プロ」の会員を対象にアンケートしたもの。
野村不動産ソリューションズ(株)は20日、第13回目となる「不動産投資に関する意識調査」の結果を公表した。6月18~28日に投資用・事業用不動産サイト「ノムコム・プロ」の会員を対象にアンケートしたもの。
(株)TERASSは15日、「不動産エージェント」をテーマとしたセミナーを開催した。まず同社CEOの江口亮介氏が不動産エージェント制度の概要、従来の不動産仲介とどう違うか、家を買う人、企業、社会にとってのメリット・デメリットを解説。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は9日、オンライン入居申込システム「スマート申込」の管理機能の契約加盟店数が、5月末時点で8,099店になったと発表した。2019年8月に開始した同システムは、入居申し込みをオンラインでできるサービス。
大東建託リーシング(株)は、外国人向け仲介店舗「いい部屋ネット インターナショナル店」(東京都新宿区)を、6月1日にオープンする。同店舗は、JR「新大久保」駅から徒歩約5分に位置。
東急リバブル(株)は4月1日、売買仲介店舗5店舗を開設する。オープンするのは、「日本橋センター」(東京都中央区)、「松戸センター」(千葉県松戸市)、「上本町センター」(大阪市天王寺区)、「藤が丘センター」(名古屋市名東区)、「博多センター」(福...
三井不動産リアルティ(株)は16日、「中高年層の住みかえ等に関する調査」結果を公表。同社が運営する「三井のリハウス」を通じ、2015年4月1日以降に不動産購入または売却をした首都圏(1都3県)在住の45歳以上・1,851人が調査対象。
(公財)日本賃貸住宅管理協会・家賃債務保証事業者協議会は5日、令和2年度第3回定例会をオンライン形式で実施。約130名が視聴した。
ハウスコム(株)は、外国人をメインターゲットとした賃貸仲介事業「OUCHI.com(おうちどっとこむ) 」を始動。併せて1日、新宿に専門店舗をオープンした。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は19日、賃貸物件の入居申込をオンライン上で行なえる「スマート申込」において、新たに家賃債務保証会社7社と連携したと発表した。「スマート申込」は、パソコンやスマートフォン、タブレット端末等のデバイスを用いて...
(株)TERASSはこのほど、エージェント提案型家探しサイト「Agently」のサービス対象エリアに、神奈川県、千葉県、埼玉県を新たに追加した。住まい探しをする人と不動産仲介エージェントをマッチングする「Agently」は、これまで東京都内81...