検索一覧

2022/11/7

2022/11/1

不動産ニュース 2022/11/1

フラット35金利、3ヵ月ぶりに上昇

(独)住宅金融支援機構は1日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の11月の適用金利を発表した。借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.540%(前月比0.060%上昇)~2.990%(同0.020%上昇)。

不動産ニュース 2022/11/1

マンション管理適正評価制度、登録件数100件に

(一社)マンション管理業協会は1日、同協会が運営する「マンション管理適正評価制度」において、登録件数が100件に到達したと発表した。評価別登録数は、★5が39(うち管理計画認定1)、★4が37(うち管理計画認定1)、★3が23、★2が1。

不動産ニュース 2022/11/1

全宅連、会員向けに電子契約サービスの提供開始

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は1日、GMOグローバルサイン・ホールディングス(株)と連携し、全宅連会員向けの電子契約サービス「ハトサポサイン」の提供を開始した。従来の不動産取引では、契約に関する紙関連の業務工数・コストが課題として指摘さ...

2022/10/31

2022/10/28

不動産ニュース 2022/10/28

東京鑑定協、秋の講演会を無料配信

(公社)東京都不動産鑑定士協会は、令和4年秋の講演会「都市と不動産を考える」を、11月11日18時より無料で配信する。第1部では「令和4年東京都地価調査のあらましについて」と題して、同協会理事の服部 毅氏が解説を行なう。

不動産ニュース 2022/10/28

働く女性をテーマにシンポジウム/WBN

(一社)日米女性ビジネスネットワーク協会(WBN)は、「女性が働き続けるために、私たちができること」をテーマにしたシンポジウムを、11月19日にオンライン開催する。三井不動産(株)専務執行役員・元国土交通省大臣官房建設流通政策審議官の海堀安喜氏...

2022/10/27

不動産ニュース 2022/10/27

住宅探し、賃貸は短期化・売買は長期化傾向

不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)は27日、「不動産情報サイト利用者意識アンケート」の結果を発表した。同調査は同協議会の加盟不動産情報サイトの利用実態とその推移を把握する目的で2003年から年に1度実施しており、今回が20回目となる。

不動産ニュース 2022/10/27

3年ぶりに「広告管理者認定試験」/首都圏公取協

(公社)首都圏不動産公正取引協議会は26・27日の2日間、「スクワール麹町」(東京都千代田区)で「不動産広告管理者認定試験」を行なった。2020年、21年は新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、認定試験を中止していたため、3年ぶりの実施となっ...

  1. 71
  2. 72
  3. 73
  4. 74
  5. 75

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年10月号
その物件、どう活用する?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。