検索一覧

2017/9/25

不動産ニュース 2017/9/25

次世代住宅型先導事業、4事業者を採択

国土交通省は22日、「平成29年度サステナブル建築物等先導事業(次世代4事業者の住宅型)」の採択結果を発表した。IoT技術等を活用し、高齢者・障がい者等の自立支援、健康管理の支援等のテーマに該当する住宅・サービスの実用化に向けた課題・効果等の実...

2017/9/20

2017/9/14

不動産ニュース 2017/9/14

企業連携で、暮らしのIoTサービス向上へ

東京急行電鉄(株)は14日、同社が発起人代表として設立に携わった企業連合「コネクティッドホーム アライアンス」について、記者会見した。企業や業界間の壁を取り払い、多様なIoTサービスを活用し、暮らしやすさを向上した住宅(コネクティッドホーム)の...

2017/9/13

不動産ニュース 2017/9/13

住宅等におけるIoT活用をテーマにセミナー

横浜市は28日、IoT等革新技術を活用したビジネス創出等を進める「I・TOP横浜」で取り組む「未来の家プロジェクト」において、企業向けオープンイノベーションセミナーを開催する。同プロジェクトは、6月に横浜市が(株)NTTドコモ、and fact...

2017/9/12

不動産ニュース 2017/9/12

湘南でAI活用したスマートウェルネスM/大和H

大和ハウス工業(株)は16日、開発中の分譲マンション「(仮称)プレミスト湘南辻堂」(神奈川県藤沢市、総戸数914戸)のモデルルームをグランドオープン。11月下旬より全2棟のうちの1棟「アクアフェイス」(総戸数404戸)の販売を開始する。

2017/8/25

不動産ニュース 2017/8/25

LPWA活用した実証実験を開始

(株)インベスターズクラウドと、IoTサービス事業などを展開する(株)ウフルは、LPWA(Low Power Wide Area)を活用したデータ活用プラットフォームの構築および不動産データエクスチェンジに関する共同実証実験を9月4日より開始す...

2017/8/9

不動産ニュース 2017/8/9

「スマート内覧」、業者の過半数が「便利」

(株)ライナフと三菱地所ハウスネット(株)は8日、「スマート内覧」の実施報告調査を発表した。スマート内覧とは、ライナフが開発した携帯端末の操作または音声通話で玄関の解錠が可能なIoTデバイス「NinjaLock」と、物件ごとの公開ウェブカレンダ...

2017/8/4

2017/8/3

不動産ニュース 2017/8/3

AIの自然言語処理を使った機能を追加

野村不動産アーバンネット(株)は3日、人工知能(AI)によるチャット型Q&Aサービス「住まいのAI ANSWER」に「あなたの話し言葉(フリーワード)で物件検索できる機能」を追加した。「住まいのAI ANSWER」は、住まいの購入・売却検討者の...

  1. 47
  2. 48
  3. 49
  4. 50
  5. 51

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。