文京区後楽町会と合同防災訓練/住友不動産
住友不動産(株)は、「住友不動産飯田橋ファーストタワー」および仲通りで、東京防災隣組認定団体の文京区後楽町会と初の合同防災訓練を実施した。小石川消防署と富坂警察署と連携し、後楽町会と同地域内の同社オフィスビル7棟(総延床面積約11万2,000平...
住友不動産(株)は、「住友不動産飯田橋ファーストタワー」および仲通りで、東京防災隣組認定団体の文京区後楽町会と初の合同防災訓練を実施した。小石川消防署と富坂警察署と連携し、後楽町会と同地域内の同社オフィスビル7棟(総延床面積約11万2,000平...
三菱地所(株)は2月28日、再開発プロジェクト「(仮称)錦二丁目計画」(名古屋市中区)を竣工した。超高層ビル「広小路クロスタワー」の開発と、歴史的建築物「旧名古屋銀行本店ビル」(1926年竣工)の保存・改修工事を実施。
三井不動産(株)は28日、法人向け多拠点型シェアオフィス「ワークスタイリング」における新サービス「ワークスタイリングFLEX」の展開を発表した。ワークスタイリングは、オープンスペース、予約可能な会議室、個室で構成されたシェアオフィス。
森ビル(株)は3月1日より、同社が開発した地震直後建物被災度推測システム「E-Daps」の中低層ビルへの導入を開始する。同システムは、加速度計によって計測されたデータと、建物固有の構造特性を基に、フロアごとの揺れの加速度と建物変形から、建物の被...
大和ハウス工業(株)は26日、「大和ハウス佐賀ビル」(佐賀県佐賀市)を竣工。同時に太陽光発電と蓄電池を組み合わせ、電力会社から買電することなく電力を自給自足するオフィスビルの実証実験を開始した。
(一財)土地総合研究所は22日、「不動産業業況等調査結果(2018年1月1日時点)」を発表した。不動産業業況指数は、住宅・宅地分譲業が17.6(前回調査比9.3ポイント上昇)で、20期連続でのプラス水準。
国土交通省は21日、「働き方改革を支える今後の不動産のあり方検討会」(座長:中川雅之日本大学教授)の2回目となる会合を開いた。働き方改革の推進が求められる中、働き方や暮らし方の変化に対応した不動産のあるべき姿を中長期的視点にたって検討・整理する...
NTT都市開発(株)は22日、同社が展開するコワーキングオフィス「LIFORK」の第1弾物件「LIFORK大手町」(東京都千代田区)をマスコミに公開した。東京メトロ東西線、丸の内線、半蔵門線、都営地下鉄三田線「大手町」に直結する大手町ファースト...
三菱地所(株)はこのほど、東京駅前の大規模再開発「東京駅前常盤橋プロジェクト」(東京都千代田区)のA棟新築工事に着工した。同プロジェクトは、国家戦略特別区域の認定事業。
(株)ビルディング企画は、2018年1月度の全国6大都市圏(東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、仙台)の主要エリアにおけるオフィスビル市況調査結果を発表した。東京主要5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)の100坪以上のビルの平均空室率は3...