プロロジス、古河にマルチテナント型物流施設
プロロジスは22日、「プロロジスパーク古河4」(茨城県古河市)を起工した。同社が進める「プロロジス古河プロジェクトフェーズ2」の1棟目。
プロロジスは22日、「プロロジスパーク古河4」(茨城県古河市)を起工した。同社が進める「プロロジス古河プロジェクトフェーズ2」の1棟目。
プロロジスは20日、神奈川県および座間市と災害時における物流施設の利用についての協定を締結したと発表した。神奈川県とは8日、「災害時における広域物資輸送拠点の開設等に関する協定」を締結。
ラサール不動産投資顧問(株)は2022年1月6日、「(仮称)大阪住之江物流センター計画」(大阪市住之江区)に着工する。同社が組成した特定目的会社を通じた事業。
オリックス不動産(株)は15日、マルチテナント型物流施設「市川塩浜IIロジスティクスセンター」(千葉県市川市)を着工したと発表した。首都高速湾岸線「千鳥町IC」から約500mに位置し、「東京」駅まで約20km、羽田空港まで約30kmと、都心から...
三菱地所グループの(株)東京流通センターはこのほど、マルチテナント型物流施設「(仮称)物流ビル新A棟」(東京都大田区)の新築工事に着手した。同社は、1967年以降自社の敷地内で4棟の物流施設(総延床面積約12万坪)等を運営・管理、順次再開発を進...
(株)シーアールイーは1日、マルチテント型物流施設「ロジスクエア白井」(千葉県白井市)を着工した。開発地は、常磐自動車道「柏」ICと東関東自動車道「千葉北」ICを国道16号線で結ぶ中間地点。
(株)一五不動産情報サービスは11月30日、2021年10月期の「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」結果を発表した。東京圏・関西圏で延床面積または敷地面積が1万平方メートル以上の賃貸物流施設の空室率等を四半期ごとに調査している。
プロロジスは26日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク猪名川1」(兵庫県川辺郡)の竣工式および「プロロジス猪名川プロジェクト」完成セレモニーを執り行なったと発表した。「プロロジス猪名川プロジェクト」は、2015年より猪名川町と官民一体で...
オリックス不動産(株)は26日、現在開発中の大型物流施設「鶴ヶ島IIロジスティクスセンター」(埼玉県入間郡毛呂山町)の概要を発表した。関越自動車道「坂戸西スマートIC」から約5.3km、「鶴ヶ島IC」から約5.5km、圏央道「圏央鶴ヶ島IC」か...
ラサール不動産投資顧問(株)は24日、マルチテナント型物流施設「ロジポート神戸西」(神戸市西区)の竣工式を執り行なった。神戸淡路鳴門自動車道、山陽自動車道「神戸西IC」より約1km。