GLP、物流課題のワンストップ支援を本格化
日本GLP(株)は、15日より物流企業の各種課題解決をワンストップで支援する「GLPコンシェルジュ」サービスを本格的に開始する。専用のコンシェルジュデスクが、物流の現場で課題となる輸配送網の整備や人材の確保、スペースの有効活用といった相談に対応...
日本GLP(株)は、15日より物流企業の各種課題解決をワンストップで支援する「GLPコンシェルジュ」サービスを本格的に開始する。専用のコンシェルジュデスクが、物流の現場で課題となる輸配送網の整備や人材の確保、スペースの有効活用といった相談に対応...
大和ハウス工業(株)は15日、マルチテナント型物流施設「DPL群馬藤岡」(群馬県藤岡市)を着工する。上信越自動車道「藤岡」ICから約1.8kmに立地。
プロロジスは9日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク八千代1」(千葉県八千代市)の起工式を執り行なった。国道16号から約2kmと近く、東京都市圏および関東広域への配送拠点としてもポテンシャルが高い。
三井不動産(株)は7日、タイ・バンコク東部で推進する物流施設「(仮称)バンパコン物流施設計画」の第1期部分を着工したと発表した。タイ三井不動産(株)を通じて展開する、同社グループ初の海外における物流施設事業。
JR西日本不動産開発(株)は5日、物流施設「加古川平岡町NKビル」(兵庫県加古川市平岡町)を着工したと発表した。同社が物流施設を開発するのは初めて。
大和ハウス工業(株)はこのほど、マルチテナント型物流施設「DPL仙台利府」(宮城県宮城郡)に着工した。仙台北部道路「利府しらかし台IC」約1kmに立地。
霞ヶ関キャピタル(株)は、25日、神奈川県厚木市の土地を物流開発用地として取得する契約を締結したと発表。物流施設ブランド『LOGI FLAG』を冠した冷凍冷蔵倉庫を開発する。
三菱地所(株)は24日、神奈川県相模原市で物流施設開発事業「(仮称)相模原市中央区淵野辺プロジェクト」に着手すると発表した。事業主体は三菱地所が出資する淵野辺デベロップメント特定目的会社と日本生命保険相互会社。
野村不動産(株)は23日、高機能型物流施設「Landport」シリーズにおいて、4月より企業間共創プログラム「Techrum(テクラム)」を開始すると発表した。物流業界で大きな課題となっている人手不足等へ対応することを目的に、自動化機器の活用に...
野村不動産(株)は23日、高機能型物流施設「Landport」シリーズについて、4月以降の2年間で、新たに9棟(延床面積約11万8,000坪)を開発すると発表した。総投資額は約850億円。