前橋のまちづくり支援ファンドを設立
(一財)民間都市開発推進機構(MINTO機構)は8日、しののめ信用金庫(群馬県富岡市、理事長:横山慶一氏)と、「前橋まちなかまちづくりファンド有限責任事業組合」を設立した。2007年に開始した、地域金融機関と連携して行なう「マネジメント型まちづ...
(一財)民間都市開発推進機構(MINTO機構)は8日、しののめ信用金庫(群馬県富岡市、理事長:横山慶一氏)と、「前橋まちなかまちづくりファンド有限責任事業組合」を設立した。2007年に開始した、地域金融機関と連携して行なう「マネジメント型まちづ...
ビルディンググループは9日、2021年2月度の全国6大都市圏(東京、名古屋、大阪、福岡、札幌、仙台)の主要エリアにおけるオフィスビル市況調査結果を発表した。調査対象は、空室率が基準階床面積100坪以上の事務所ビル。
(株)コスモスイニシアはこのほど、2月末竣工の分譲マンション「イニシア大森町N’sスクエア」(東京都大田区、総戸数112戸)を報道陣に公開した。同物件は、京浜急行本線「大森町」駅徒歩4分に立地。
三菱地所(株)と静岡県下田市は9日、ワーケーションオフィス「WORK×ation Site伊豆下田(ワ―ケーションサイト伊豆下田)」(静岡県下田市)を今夏グランドオープンすると発表した。同社ワ―ケーションプロジェクトの第4弾。
大成有楽不動産(株)は9日、同社初のシェアオフィス「BIZcomfort(ビズコンフォート)三鷹」(東京都三鷹市)を4月1日に開業すると発表。レンタルオフィス・コワーキングスペース事業を手掛ける(株)WOOC(東京都品川区、代表取締役:阪谷泰之...
小田急電鉄(株)、小田急不動産(株)、(株)小田急SCディベロップメントと(株)ザイマックスは9日、「小田急沿線における商業施設を中心としたワークプレイス拡大に関する基本協定」を締結。小田急グループの駅周辺施設においてサテライトオフィス「ZXY...
野村不動産(株)は9日、テレワーク時代における「個人のパフォーマンス向上因子」に関する調査研究結果を公表した。同社は企業や有識者とのパートナーシップのもと、新しいオフィスの在り方や価値についての調査研究を実施する「HUMAN FIRST(ヒュー...
東京ガス(株)と、三菱地所(株)、丸の内熱供給(株)ら15社(※)は9日、カーボンニュートラル LNG(以下「CNL」)バイヤーズアライアンスを設立した。CNLとは、天然ガスの採掘から燃焼に至る工程で発生する温室効果ガスを、CO2クレジットで相...
三井不動産(株)は9日、「三井不動産 総合技術アカデミー」(千葉県柏市)をマスコミに公開した。ビル運営管理事業におけるスタッフの技術力・管理技術の向上、防災対応力の向上を目的に開設した。
(株)ポラス暮し科学研究所は8日、独自に開発した耐力壁「Endure Wall(エンダーウォール)」を報道陣に公開した。同社の調査・検証では、大きな揺れが繰り返し起こることで、一般的な耐力壁では変形が生じるほか、多くの商品で搭載が進んでいる制振...