コロナ危機を踏まえた新しいまちづくりの方向性を検討
国土交通省は12日、新型コロナ危機を踏まえた新しいまちづくりの方向性を検討すると発表した。いわゆる「三つの密」を回避することが必要とされる中、満員電車や都心のオフィスなど「都市の過密」という課題が改めて顕在化し、これまでの都市における働き方や住...
国土交通省は12日、新型コロナ危機を踏まえた新しいまちづくりの方向性を検討すると発表した。いわゆる「三つの密」を回避することが必要とされる中、満員電車や都心のオフィスなど「都市の過密」という課題が改めて顕在化し、これまでの都市における働き方や住...
国土交通省は12日、第51回社会資本整備審議会住宅宅地分科会(分科会長:中井検裕氏(東京工業大学環境・社会理工学院長))をWeb会議で開催。住生活基本計画の見直しの論点について議論を進めた。
(株)サンケイビルは12日、賃貸レジデンスブランド「LEFOND PROGRÉS(ルフォンプログレ)」シリーズにおいて、在宅勤務(テレワーク)に利用できる「ビジネスラウンジ」を備えた物件を展開すると発表した。同社は、2019年月10...
JLLは11日、2020年5月末時点での、東京Aグレードオフィス空室率・賃料を発表した。対象となるのは、東京都心(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)に立地する、1990年以降に竣工したオフィスビル。
東急リバブル(株)は13日より、同社が販売する新築マンション・新築戸建て全物件に「オンライン接客」を導入する。オンライン商談システム「ベルフェイス」を活用。
トーセイ(株)は、 不動産クラウドファンディングサイト「トーセイ不動産クラウド『TREC FUNDING』」を開設。11日、会員登録および口座開設の受付を開始した。
(株)帝国データバンクは11日、「事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2020年)」結果を発表した。調査は5月18~31日、全国2万3,675社を対象に実施。
(株)アトレは、商業施設「アトレ竹芝」(東京都港区)を6月17日にI期開業すると発表した。当初4月に開業する予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期していた。
(一社)大阪府宅地建物取引業協会は12日、会員の事業機会創出および地域活性化の推進に向け、大阪市高速電気軌道(株)(Osaka Metro)と包括連携協定を結んだ。Osaka Metroは、地下鉄御堂筋線の「西田辺」「長居」「あびこ」の3エリア...
(株)GA technologiesは11日、NeoX(株)(東京都渋谷区、代表取締役:何 書勉氏)とそのグループ会社である淼瀛(上海)信息技術有限公司が共同運営する中華圏の投資家向け日本不動産ポータルサイト「神居秒算」事業を取得すると発表した...