記事検索一覧

2024/3/7

2024/3/5

不動産ニュース 2024/3/5

「空き家バンク」で三条市とAPI連携

アットホーム(株)は5日、「アットホーム 空き家バンク」において、新潟県三条市が運営する「三条市空き家・空き地バンク」と物件データのAPI連携を1月より開始したと発表した。同市は2022 年に「三条市空き家・空き地バンク」サイトをリニューアル。

2024/3/1

不動産ニュース 2024/3/1

住宅SF検討会中間取りまとめ。今後の取り組み等を整理

国土交通省はこのほど、厚生労働省と法務省との合同で設置した「住宅確保要配慮者に対する居住支援機能等のあり方に関する検討会」(座長:大月敏雄東京大学大学院工学系研究科教授)の中間とりまとめを公表した。これまでの議論を踏まえ、居住支援をめぐる現状と...

2024/2/26

2024/2/21

2024/2/9

不動産ニュース 2024/2/9

二地域居住促進へ、改正法が閣議決定

政府は9日、「広域的地域活性化のための基盤整備に関する法律の一部を改正する法律案」を閣議決定した。二地域居住を促進し、地方への人の流れを創出・拡大し、地方部をはじめとした人口減少が進む地域の活性化を図るのが目的。

2024/1/30

2024/1/26

記者の目 2024/1/26

板金職人が取り組む商店街再生

寂れる商店街と手仕事職人の将来に憂い金属の板をさまざまに加工して、屋根や壁、雨どい、軒天、水切りなど、主として建物を風雨から守る雨仕舞を施す「(建築)板金」。東京都東村山市やその周辺地域を地盤に、この建築板金業を80年以上にわたり手掛けてきた(...

2024/1/25

不動産ニュース 2024/1/25

全宅連が新年会、石川宅協会長が支援に謝辞

(公社)全国宅地建物取引業協会連合会、(公社)全国宅地建物取引業保証協会は24日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で新年賀詞交歓会を開いた。会員や友好団体、衆参国会議員、国土交通省幹部ら合計約500人が参加した。

2024/1/24

不動産ニュース 2024/1/24

相模原市と空き家の除却促進で協定/クラッソーネ

解体工事のマッチングプラットフォームを運営する(株)クラッソーネ(名古屋市中村区、代表取締役:川口哲平氏)は23日、神奈川県相模原市と、「空家等の除却促進に係る連携協定」を締結したと発表した。相模原市は、第2次空家等対策計画に基づき「空家等の適...

  1. 16
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。