赤羽台団地のスターハウス等が登録有形文化財に
(独)都市再生機構はこのほど、「旧赤羽台団地」(東京都北区)のポイント型住棟(スターハウス)を含む4棟が、団地として初めて登録有形文化財(建造物)に登録される見込みであると発表した。文部科学省文化審議会で答申されたもの。
(独)都市再生機構はこのほど、「旧赤羽台団地」(東京都北区)のポイント型住棟(スターハウス)を含む4棟が、団地として初めて登録有形文化財(建造物)に登録される見込みであると発表した。文部科学省文化審議会で答申されたもの。
住友不動産(株)は、住宅・商業複合の大規模分譲マンション「シティテラス金町」(東京都葛飾区、総戸数610戸)の第1期販売を開始した。東京メトロ千代田線・JR常磐線「金町」駅より徒歩10分、京成金町線「京成金町」駅徒歩10分に立地。
観光庁は、7月16日時点の「住宅宿泊事業法の施行状況」を公表した。住宅宿泊事業の届出件数は1万8,512件で、同法が施行した2018年6月15日時点の2,210件に比べると約8.4倍に拡大している。
JLLは23日、2019年上半期および19年第2四半期の日本の商業用不動産投資額に関するレポートを発表した。上半期は速報ベースで2兆2,270億円(前年同期比1%減)、第2四半期は1兆200億円(同29%増)となった。
野村不動産(株)とNREG東芝不動産(株)は、東京都港湾局と進めてきた「日の出ふ頭小型船ターミナル等整備計画(Hi-NODE)」の工事を竣工。8月3日に開業する。
(株)中央住宅は、新築戸建て分譲「MIRAIs三郷中央nextstage奏る街。」(埼玉県三郷市、全16戸)の販売を開始した。
野村不動産(株)とグループ会社の(株)ジオ・アカマツは、グループが保有・運営する商業施設「bono相模大野ショッピングセンター」(相模原市南区)の大規模リニューアルを実施した。25日にグランドオープンする。
住友商事(株)と(株)bitFlyer Blockchain(東京都港区、代表取締役:加納裕三氏)は、不動産賃貸契約プラットフォームの共同開発に向けて業務提携した。bitFlyer Blockchainが開発したスマートコントラクト機能を備えた...
(株)細田工務店は22日、リフォーム事業の一部を、会社分割によって完全子会社である(株)細田カスタマーサポートに承継すると決めた。効力発生日は10月1日の予定。
(株)ハウスドゥは22日、(株)小山建設(埼玉県草加市、代表:浅井俊保氏、安田洋介氏)グループの株式を取得し、子会社化することを発表した。同社は、後継者問題に直面する中堅・中小企業のM&Aを積極化しており、今回の買収はその一環。