検索一覧

2017/11/17

不動産ニュース 2017/11/17

不動産業で働く女性への期待高まる/WBN

(一社)日米女性ビジネスネットワーク協会(WBN)は17日、「住宅・不動産業で働く女性の未来像」をテーマに、2017年「日米カンファレンス」を、すまい・るホール(東京都文京区)で開催した。同協会は、女性がより快適に仕事に従事し、活躍できる環境を...

不動産ニュース 2017/11/17

分配金は6,115円/KRR17年9月期

ケネディクス商業リート投資法人(KRR)はこのほど、2017年9月期決算を発表した。当期(17年4月1日~9月30日)の営業収益は78億300万円(前期比21.3%増)、営業利益36億6,600万円(同21.3%増)、経常利益31億800万円(...

不動産ニュース 2017/11/17

分配金は4,964円/MTR17年9月期

森トラスト総合リート投資法人(MTR)はこのほど、2017年9月期決算を発表した。当期(17年4月1日~9月30日)は、営業収益116億600万円(前期比30.9%増)、営業利益77億9,400万円(同48.9%増)、経常利益72億8,000万...

不動産ニュース 2017/11/17

分配金は1,920円/JRH17年9月期

日本賃貸住宅投資法人(JRH)は15日、2017年9月期決算を発表した。当期(17年4月1日~9月30日)は、営業収益86億7,500万円(前期比4.3%増)、営業利益40億9,300万円(同9.4%増)、経常利益33億9,100万円(同12....

不動産ニュース 2017/11/17

分配金は2,255円/SHSI17年9月期

積水ハウス・SIレジデンシャル投資法人(SHSI)は15日、2017年9月期決算を発表した。当期(17年4月1日9月30日)は、営業収益69億1,600万円(前期比0.0%減)、営業利益30億100万円(同1.9%減)、経常利益24億9,400...

不動産ニュース 2017/11/17

分配金は7,864円/GOR17年9月期

グローバル・ワン不動産投資法人(GOR)は15日、2017年9月期決算を発表した。当期(17年4月1日~9月30日)は、営業収益51億4,000万円(前年比16.2%増)、営業利益22億9,800万円(同18.6%増)、経常利益17億6,100...

2017/11/16

不動産ニュース 2017/11/16

横浜の超高層複合タワマン、1期は730戸

三井不動産レジデンシャル(株)は、丸紅(株)と共同で開発を進めている大規模タワーマンション「ザ・タワー北仲」(横浜市中区、総戸数1,176戸、事業協力者住戸50戸)の第1期(730戸)販売を、25日から開始する。同物件は、生糸倉庫街等の再開発事...

不動産ニュース 2017/11/16

三井のリハウス、タリーズとコラボ店舗新設

三井不動産(株)と三井不動産リアルティ(株)は18日、柏の葉スマートシティ(千葉県柏市)内に、「三井のリハウス」と「タリーズコーヒー」がコラボレーションした新業態の店舗「KASHIWANOHA LIVING&CAFE」(柏の葉リビングアンドカフ...

不動産ニュース 2017/11/16

東京オフィス賃料、22四半期連続で上昇

JLLは16日、2017年第3四半期の「ジャパン プロパティ ダイジェスト(JPPD)」を発表した。日本のオフィス、リテール、ロジスティクス、ホテル市場における市況、需要や空室状況、賃料・価格動向および12ヵ月予測をまとめたもの。

  1. 2487
  2. 2488
  3. 2489
  4. 2490
  5. 2491

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。