7月の建設工事受注高、2ヵ月連続の増加
国土交通省は11日、2017年7月分の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。同月の受注高は6兆8,770億円(前年同月比0.9%増)と、2ヵ月連続の増加。
国土交通省は11日、2017年7月分の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。同月の受注高は6兆8,770億円(前年同月比0.9%増)と、2ヵ月連続の増加。
新日鉄興和不動産(株)はこのほど、同社が事業協力者および参加組合員として建設を進めていた「赤坂インターシティAIR」(東京都港区)の竣工式を実施した。グランドオープンは9月29日。
野村不動産(株)は11日、分譲マンション「プラウド六本木」(東京都港区、総戸数35戸)の竣工を発表した。同物件は、都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木」駅徒歩4分に位置。
プロロジスは11日、「プロロジスパーク千葉」(千葉市稲毛区)の開発を発表した。東関東自動車道「千葉北IC」から約3km、京葉道路「穴川IC」から約4km。
サムティ(株)はこのほど、不動産ファンド向け賃貸マンションブランド「S-RESIDENCE江坂Alegria」と「S-RESIDENCE谷町五丁目」、「S-RESIDENCE都島」を竣工したと発表した。「S-RESIDENCE江坂Alegria...
三菱地所グループは8日、CSR活動の一環として2008年より実施している「空と土プロジェクト」において、新たに2つの活動として「純米焼酎『大手町』」の開発および「三菱地所グループの森」の構築を開始すると発表した。同プロジェクトは、「都市と農山村...
(株)クラスコはこのほど、顧客が単独で賃貸物件を内見できるサービス「じぶんで内見」をスタートした。一般的な内見では、不動産会社のスタッフが顧客の希望に添った物件を紹介し、スタッフ同行の上物件見学となる。
三菱地所(株)は10日、「第4回 地域の応急手当普及功労賞・最優秀賞(消防総監賞)」を受賞した。応急手当の普及に取り組んでいる事業所を表彰することを目的に、2014年度に「地域の応急手当普及功労賞」を創設。
積水ハウス(株)は8日、2018年1月期第2四半期決算(連結)の説明会を開催した。当期(17年2月1日~7月31日)の売上高は1兆94億8,400万円(前年同期比6.3%増)となり、5期連続で過去最高を更新した。
(株)コーセーアールイーは8日、2018年1月期第2四半期決算(連結)を発表した。当期(17年2月1日~7月31日)の売上高は83億3,200万円(前年同期比113.2%増)、営業利益13億9,500万円(同387%増)、経常利益14億100万...