旭化成H、「人生を見直す余白」提案する戸建て
旭化成ホームズ(株)は28日、4月1日付で開設した研究機関「LONGLIFE総合研究所」内に、「人生100年時代」の中間点である「50歳代前後」を研究テーマとした「ミドルライフ研究会」を立ち上げたと発表。同研究会初の調査研究「50代のくらしに関...
旭化成ホームズ(株)は28日、4月1日付で開設した研究機関「LONGLIFE総合研究所」内に、「人生100年時代」の中間点である「50歳代前後」を研究テーマとした「ミドルライフ研究会」を立ち上げたと発表。同研究会初の調査研究「50代のくらしに関...
三井ホーム(株)は29日、本社を「新木場センタービル」(東京都江東区)に移転したと発表。併せて、都内に分散していた部門やグループ会社の拠点集約を図った。
(株)明豊エンタープライズは、アジア圏投資家への投資用賃貸住宅の販売を強化する。台湾、シンガポールに次いで香港での個別商談会を実施するなど、販売ルートを拡大していく。
TC神鋼不動産(株)はこのほど、物流施設「AS-LOGI 綾瀬」(神奈川県綾瀬市)を5月に着工したと発表した。同社は物流施設「AS-LOGI」を関西・関東を中心に展開している。
(独)住宅金融支援機構は28日、2023年度の「災害復興住宅融資」の申込件数等を公表した。同機構では、東日本大震災や平成28年熊本地震、令和6年能登半島地震をはじめとした自然災害からの早期復興を支援するため、住宅などの被害を受けた人に対し長期・...
東京都は28日、多摩産材等の利用を促進する「木材利用ポイント事業」の交付対象を拡大すると発表した。同事業は、「東京の木 多摩産材」の利用拡大を図るため、新築戸建てやリフォームでの多摩産材の利用量に応じて、東京の特産物などと交換できるポイントを交...
(公社)埼玉県宅地建物取引業協会は29日、レイボックホール(さいたま市大宮区)にて定時社員総会を開き、2023年度事業報告、貸借対照表等について議決・承認。改選期に当たり新役員を選任した。
(一社)木のいえ一番協会は28日、EBiS303(東京都渋谷区)で定時総会を開き、2023年度の事業活動・決算報告、新理事の選任を決議。24年度の事業計画・収支予算を報告。
健美家(株)は28日、「不動産投資に関する意識調査(第21回)」結果を発表した。同社が運営する情報サイト「健美家」の会員を対象に、4月25日~5月9日に調査を実施。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は28日、2024年3月の「不動研住宅価格指数」(既存マンション)を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が120.27ポイント(前月比0.62%上昇)と3ヵ月連続で上昇した。