途上国に簡易トイレを寄付、世界の衛生環境の改善目指す/LIXIL
(株)LIXILは、日本で提供するすべての一体型シャワートイレ1台の購入につき、簡易式トイレ「SATO(Safe Toilet/安全なトイレ)」1台をアジア、アフリカの国々に寄付する「世界の衛生環境を改善しよう!みんなにトイレをプロジェクト」を...
(株)LIXILは、日本で提供するすべての一体型シャワートイレ1台の購入につき、簡易式トイレ「SATO(Safe Toilet/安全なトイレ)」1台をアジア、アフリカの国々に寄付する「世界の衛生環境を改善しよう!みんなにトイレをプロジェクト」を...
(公社)日本不動産鑑定士協会連合会は24日、「平成29年役員選挙」の結果を発表した。会長には現・会長の熊倉隆治氏が当選。
日本不動産金融工学学会(JAREFE)は25日、2016年度総会および17年定期大会を開催した。総会では、17年度の事業計画や予算案を承認したほか、会長選挙の結果を発表。
熊本県宇城市と(独)都市再生機構(UR都市機構)は23日、「平成28年熊本地震における災害公営住宅整備に係る基本協定」を締結した。同市の復興に向け、UR都市機構が持つこれまでのまちづくりや東日本大震災からの復興まちづくりで蓄積したノウハウを生か...
(公社)ロングライフビル推進協会(BELCA)は23日、「第26回BELCA賞」受賞建築物を発表した。同賞は、良質な建築ストックの活用を目的に、「ロングライフ部門」では長期使用を考慮した設計のもと建築され、長年にわたり適切な維持保全を実施してい...
平和不動産(株)は、東京都中央区日本橋兜町・茅場町のコミュニティサイト「兜LIVE!」をオープンした。「兜LIVE!」は、金融街として発展してきた日本橋兜町・茅場町における、まちの賑わい創出、資産形成をはじめとした多様な学び、ビジネスマッチング...
住友不動産販売(株)は、不動産の売却・購入ノウハウを解説した『これからの賢い家の売り方、買い方』を、25日に出版した。中古マンションを選ぶポイントや、売る際のリフォームについて等、同社が不動産売買仲介事業で培ったノウハウを集約したもの。
国土交通省は24日、主要都市の高度利用地の地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2016年第4四半期)を発表した。調査対象は、東京圏43地区、大阪圏25地区、名古屋圏9地区、地方圏23地区の計100地区。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は24日、同社の全国不動産情報ネットワークにおける2017年1月期の首都圏居住用賃貸物件の市場動向を発表した。毎月公表している同データについて、今回より提供データを拡充し、成約物件分析に賃料帯別の情報を追加。
(公財)東日本不動産流通機構は24日、東日本レインズにおける2016年1年間の首都圏中古マンション・中古戸建住宅の成約・新規登録物件を築年数で分析した調査結果を発表した。同年中に首都圏で成約した中古マンションの平均築年数は、20.26年(前年比...