(一財)日本ビルヂング経営センターは、5月19日に第366回ビル経営研究セミナーを実施する。「だれでもわかる不動産証券化」をテーマに、三井住友信託銀行グローバル不動産業務部業務推進チーム長の脇本和也氏が、不動産証券化の背景と基礎知識、不動産証券...
(公財)マンション管理センターは、特別セミナー「マンション標準管理規約改正」を東京と大阪で開催する。国土交通省市街地建築課マンション政策室の担当官が、先般改正されたマンション標準管理規約について、その背景とポイントを解説する。
(公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は11日、2016年3月度の首都圏不動産流通市場の動向を発表した。同月の首都圏中古マンション成約件数は3,590件(前年同月比3.7%減)と、6ヵ月ぶりの減少となった。
国土交通省は11日、「ITを活用した重要事項説明に係る社会実験」において、より多くの事例収集を目的に、参加事業者の追加募集を行なうことを発表した。同社会実験は、2015年8月31日より、賃貸取引と法人間の売買取引に限り、246登録事業者により実...
三幸エステート(株)は11日、2016年3月度の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および6大都市(東京、札幌、名古屋、大阪、福岡)の大規模ビル(基準階貸室面積200坪以上)マーケットデータをまとめた。東京都心5区のオフィスマ...
(一財)日本不動産研究所(JREI)は8日、不動産取引市場調査(2001年上期~15年下期)の結果を発表した。主に都市圏を中心とした投資用不動産取引について、JREITや東京証券取引所、各種メディア等の公表事例を独自に収集。
(一社)不動産協会は11日、日経ホール(東京都千代田区)にてシンポジウム「豊かで活力ある社会を目指して~大都市および住生活のあり方~」を開催した。冒頭、挨拶した同協会理事長の木村惠司氏は、「日本経済は、持続的な成長を迎えられるかどうかの正念場に...
新日鉄興和不動産(株)はこのほど、オフィスビル「(仮称)日鐵日本橋ビル建替計画」(東京都中央区)を着工した。現在開発中の「赤坂インターシティAIR」(2017年8月竣工予定)、「品川インターシティ」などに続くフラッグシップビルとなる位置付けで、...
(株)東京カンテイは7日、2016年3月の主要都市圏・主要都市別の新築小規模一戸建て住宅平均価格動向をまとめた。調査対象は、敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄り駅から徒歩30分以内かバス20分以内、木造で、土地・建物ともに...