住宅産業開発協会元会長の野嶋吉朗氏が死去
(株)インペリアル・コミュニティ代表取締役社長、(一財)都市文化振興財団代表理事で、元(社)住宅産業開発協会(現(一社)全国住宅産業協会)会長の野嶋吉朗氏が10月29日に逝去した。享年81歳。
(株)インペリアル・コミュニティ代表取締役社長、(一財)都市文化振興財団代表理事で、元(社)住宅産業開発協会(現(一社)全国住宅産業協会)会長の野嶋吉朗氏が10月29日に逝去した。享年81歳。
国土交通省は2日、「平成27年秋の褒章受章者」の同省関連受章者(64名・5団体)を発表した。受章者への伝達式は11月13日、国土交通省にて行なわれる。
三菱地所(株)は10月31日、JRなど「名古屋」駅前で開発を進めていた「大名古屋ビルヂング」(名古屋市中村区)を竣工、2日にプレス向けの見学会を開いた。同ビルは、約半世紀にわたって「名古屋」駅前の象徴として親しまれてきた旧「大名古屋ビルヂング」...
(独)住宅金融支援機構は2日、取扱金融機関が提供する「フラット35」(買取型)の11月度の適用金利を発表した。借入期間21年以上35年以下(融資率9割以下)の金利は、年1.550%(前月比0.040%減)~年2.120%(同0.040%減)。
ハイアス・アンド・カンパニー(株)は2日、「いい夫婦の住まいに関する意識調査」結果を発表した。同社運営の複数のサイト上で、10月6~13日の期間、20歳以上の男女にアンケートを実施。
住友不動産(株)は10月30日、強度を高めた高倍率耐力壁「パワーパネル」を開発。同社で請け負っている注文住宅のウッドパネル工法の全商品で標準採用すると発表した。
国土交通省は10月30日、2015年9月の大手50社の建築工事受注動態統計調査の結果を公表した。受注総額は1兆4,360億円(前年同月比6.7%増)で3ヵ月ぶりに増加した。
国土交通省は10月30日、「都市の低炭素化の促進に関する法律」に基づく低炭素建築物新築等計画の2015年7~9月の認定状況を発表した。7月の認定は、一戸建て住宅406戸・共同住宅等の住戸464戸で計870件。
(公社)東京都不動産鑑定士協会は30日、設立20周年を記念した講演会およびパーティーを「東京プリンスホテル」(東京都港区)にて開催した。講演会では、日本創成会議座長で、元総務大臣、前岩手県知事の増田寛也氏が、人口減少・少子高齢化等による暮らしへ...