検索一覧

2010/11/15

記者の目 2010/11/15

バーチャル展示場、新たな営業の可能性

トヨタホーム(株)(名古屋市東区、取締役社長:森岡仙太氏)は、トヨタ自動車(株)(愛知県豊田市、代表取締役社長:豊田章男氏)が運営している、インターネット上の3次元仮想都市「トヨタメタポリス」(http://metapolis.toyota.c...

2010/11/8

記者の目 2010/11/8

賃貸住宅は「あきらめの住まい」?!

10月20日、(株)リクルート住宅総研が、消費者視点で賃貸住宅のあり方を考えるプロジェクトとして実施した調査結果の報告会を開催した。テーマは、「愛ある賃貸住宅を求めて」。

2010/11/1

記者の目 2010/11/1

最新ハイグレードマンションの魅力

10月の月例経済報告(内閣府発表)で1年8ヵ月ぶりに「下方修正」を示すなど、依然として景気は回復の波には乗れておらず、円高や海外マーケットの失速などが影響し、足踏み状態が続いている。そのようななかでも、ハイグレードマンションは賃貸、分譲とも入居...

2010/10/25

記者の目 2010/10/25

ホームページ運営の“グレーゾーン”

不動産業界のIT化が進み、各社がホームページ(以下、HP)を持つ時代である今、それに対するコンプライアンスは重要になる。また、ユーザー側もスマートデバイス(「iPhone」「iPad」など)の普及によって、HPを見る機会や時間がさらに増えている。

2010/10/18

記者の目 2010/10/18

建築家・隈 研吾氏が語る「環境と建築と世界」

9月22日(水)、学校法人 環境造形学園 専門学校ICSカレッジオブアーツの2010年秋期公開特別講座が、目黒のパーシモンホールで開催された。世界に活躍する建築家、隈 研吾氏をゲストに迎えた公開特別講座では、近年世界に作品を次々と発信する隈氏の...

2010/9/30

2010/9/17

記者の目 2010/9/17

待ったなし、業界各社「環境」への取組み(1)

住宅・不動産事業者にとって、エコロジー(環境)は最も重要なキーワードの一つになりつつある。「住宅エコポイント制度」のスタートもあり、ユーザーの「エコ」への関心も徐々に高まり、省エネ機器の導入やCO2削減など、各社は競い合うように「エコ」への取り...

2010/9/8

記者の目 2010/9/8

成長する上海の内情は?

上海というと、何を思いつくであろうか?タイムリーな話題であれば「上海万博」であろうし、漠然と「成長が目覚ましいまち」といったところであろう。7月末、海外メディアに対し、中国人民銀行副行長・国家外匯管理局局長の易剛氏は、「2010年第2四半期に中...

2010/8/31

2010/8/18

  1. 36
  2. 37
  3. 38
  4. 39
  5. 40

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆