大規模盛土造成有無の確認、全市区町村の34.5%で完了/国交省
国土交通省は1日、既存の大規模盛土造成地の滑動崩落対策の進捗について、4月1日時点での状況を公表した。全1,742の市区町村のうち、大規模盛土造成地の有無などの確認(第一次スクリーニング)を完了したのは601(全市区町村数に占める割合34.5%...
国土交通省は1日、既存の大規模盛土造成地の滑動崩落対策の進捗について、4月1日時点での状況を公表した。全1,742の市区町村のうち、大規模盛土造成地の有無などの確認(第一次スクリーニング)を完了したのは601(全市区町村数に占める割合34.5%...
国土交通省は1日、平成26年度「建築基準整備促進事業」の事業主体の公募を開始した。同事業は国が建築基準の整備を促進する上で必要となる調査事項を提示し、これに基づき、基礎的なデータ・技術的知見の収集・蓄積等の調査および技術基準の原案の基礎資料の作...
(一社)不動産流通経営協会(FRK)はこのほど、「FRK広告マニュアル」を発刊した。同協会では、初めて広告を作成する人にも分かりやすく、適切な広告知識の向上を図っていくため、企画専門委員会のもと「FRK広告マニュアル作成ワーキンググループ」を設...
(一財)住宅金融普及協会は、有料webセミナー「よく分かる!省令準耐火(木造軸組工法)」を31日まで実施する。同協会が実施している「住宅ローンアドバイザー養成講座」の映像配信機能を活用したもの。
トヨタホーム(株)、パナホーム(株)、ミサワホーム(株)の3社は、共同で開発を進めているスマートハウス分譲地「THE ISLES(ジ・アイルズ)」(千葉県浦安市、全130区画)において、エネルギー自立型の自治集会所を浦安市と官民連携で建設。1日...
(株)コプラスは1日、同社がコーディネイトを手掛けたコーポラティブハウス「弦巻noie(ノイエ)」(東京都世田谷区、総戸数9戸)の竣工を発表した。同プロジェクトは、東急世田谷線「上町」駅より徒歩9分、東急田園都市線「桜新町」駅より徒歩13分に位...
(株)不動産中央情報センターは、tamtamDESIGN一級建築士事務所とともに長屋のコンバージョンプロジェクト「アルコーブ風呂乃井(ふろのい)」を始動した。北九州市門司区柳町にある、築80年の木造平屋建ての長屋住宅を改修するもの。
大成建設(株)はこのほど、同社が参加している国内広域大都市型デマンドレスポンス実証で、先進技術と次世代ビルエネルギーマネジメントシステム(以下、「スマートBEMS」)の活用により、電力のピークカット最大33.2%の削減を実現したと発表した。経済...
住友林業(株)は1日、同社の100%子会社であるアメリカのSumitomo Forestry America,Inc.(アメリカワシントン州、社長:岩崎 淳氏)を通じ、住宅事業会社のGehan Homes,Ltd.(ギーエンホームズ、米国テキサ...
大和ハウス工業(株)は1日より、高齢者向け賃貸住宅・施設対応の2・3階建て工業化住宅「セジュールウィット‐ロペール」「セジュールオッツ‐ロペール」の発売を開始した。外観はすっきりとしたシルエットのフラットルーフタイプと、重厚感のある寄棟屋根タイ...