野村不、相模大野の百貨店跡地でZEHタワマン
野村不動産(株)は、分譲マンション「プラウドタワー相模大野クロス」(相模原市南区、総戸数687戸)の1期販売を11月末~12月上旬に行なう。伊勢丹相模原店跡地の再開発で、小田急沿線最高層のマンションとなる。
野村不動産(株)は、分譲マンション「プラウドタワー相模大野クロス」(相模原市南区、総戸数687戸)の1期販売を11月末~12月上旬に行なう。伊勢丹相模原店跡地の再開発で、小田急沿線最高層のマンションとなる。
大和ライフネクスト(株)は10月31日、福島県双葉町と中野地区復興産業拠点における企業立地協定を締結。カンファレンスホテル「FUTABABI FUTABA FUKUSHIMA(仮称)」(総客室数100室)を開発し、2025年に開業すると発表した。
三菱地所(株)は1日、オーストラリアの不動産運用会社であるAshe Morgan Investments社と共同でバリューアド型ファンドを組成、運用を開始したと発表した。日系不動産運用会社が同国で大規模バリューアド型ファンドを組成するのは初めて。
野村不動産ホールディングス(株)は1日、東京都と「建築物木材利用促進協定」を締結したと発表した。同社グループは、2022年9月に東京都西多摩郡奥多摩町と地上権設定契約を締結。
国土交通省は10月31日、2023年7月の既存住宅販売量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に、個人が購入した既存住宅の移転登記量を加工。
国土交通省は10月31日、2023年7月の法人取引量指数(試験運用)を公表した。登記データを基に法人が取得した既存建物(住宅・非住宅)の移転登記量を加工・指数化。
(株)東京カンテイは1日、2023年第3四半期(7~9月)における全国の新築・既存マンション市場動向をまとめ、公表した。同社データベースにおける当期に供給された新築マンション戸数と流通した既存マンションの戸数を算出して分析した。
シービーアールイー(株)(CBRE)は10月31日、2023年第3四半期の物流施設市場動向を発表した。首都圏の大型マルチテナント型物流施設(LMT施設)の空室率は8.9%(前期比0.7ポイント上昇)となった。
(一社)マンション管理業協会は1日、2023年度管理業務主任者試験の申込者数を発表した。8月1日~9月29日まで申し込みを受け付けた。
(株)東急コミュニティーは1日、既存のオフィスビルのZEB・BELS認証取得を支援するツール「EMドック」を製品化。顧客への提案を開始したと発表した。