空き家対策モデル事業の提案募集/国交省
国土交通省は20日、令和3年度「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」の提案募集を開始した。(1)空き家対策の執行体制の整備が必要な地方公共団体を対象として、NPO、法務、不動産、金融等の専門家等と連携した相談窓口の整備等を行なう取り組み、(...
国土交通省は20日、令和3年度「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」の提案募集を開始した。(1)空き家対策の執行体制の整備が必要な地方公共団体を対象として、NPO、法務、不動産、金融等の専門家等と連携した相談窓口の整備等を行なう取り組み、(...
東京都は20日、「起業家による空き家活用モデル事業」の実施にあたり、起業家からの空き家物件に関する相談対応や物件の紹介を行なうコーディネーターを募集すると発表した。同事業は、空き家(戸建住宅)を活用した事業プランを考える起業家を後押しすることを...
阪急阪神不動産(株)は、売買仲介店舗12拠点目となる「神戸三宮営業所」(神戸市中央区)を4月26日にオープンする。同日開業する「神戸三宮阪急ビル」の商業施設「EKIZO(エキゾ)神戸三宮」3階に開設。
国土交通省はこのほど、「新しいまちづくりのモデル都市」として13都市を選定した。内閣府地方創生推進事務局と連携し、地方都市においてコンパクトシティの取り組みとウォーカブルシティの創出により都市の魅力の向上を図る取り組みを一体として実施することで...
国土交通省は2日、先進的な低未利用土地等対策の募集を開始した。増加傾向にある低未利用土地に関する対策を促進するため、NPO団体や民間事業者、法務や不動産の専門家、市区町村が行なう取り組みを募集し、支援する。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は1日、「全国版空き家・空き地バンク」サイトをリニューアルした。名称を「アットホーム 空き家バンク」へ変更すると共にトップペ―ジのデザインも一新した。
(株)ジェクトワンが運営するアキサポ空き家総研は25日、「2021年 東京都空き家所有者に対する意識調査」結果を発表した。東京23区内・外で空き家を所有しているオーナー302名を対象にインターネット調査を実施。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は23日、第一ホテル東京(東京都港区)にて理事会を開き、2021年度の事業計画(案)を審議・決議した。事業計画(案)では、人口減少への対応や新型コロナウイルス感染症の拡大防止等をきっかけとしたDX(デジタルト...
(公社)東京都不動産鑑定士協会は4月9~11日、「春の不動産無料相談会」を初めてオンライン形式で開催する。Zoomを活用し、不動産の売買や相場、相続・贈与、借地借家、空き家・所有者不明土地など、不動産についての困りごとに対応する。
国土交通省が23日に発表した「令和3年地価公示」について、業界団体・企業のトップから以下のようなコメントが発表された(以下、順不同)。(公社)全国宅地建物取引業協会連合会会長坂本 久氏 (公社)全日本不動産協会理事長原嶋和利氏 (一社)不動産流...