アクティブシニア層に新たな住まい方提案
ミサワホーム(株)(東京都新宿区、代表取締役社長:竹中宣雄氏)は2日、2007年10月に発売した「SMART STYLE」シリーズの新商品「SMART STYLE “A”」の現地見学会を、山梨県甲斐市にて開催した。すでに、1,898棟(7月2日...
ミサワホーム(株)(東京都新宿区、代表取締役社長:竹中宣雄氏)は2日、2007年10月に発売した「SMART STYLE」シリーズの新商品「SMART STYLE “A”」の現地見学会を、山梨県甲斐市にて開催した。すでに、1,898棟(7月2日...
戦前から残る住宅地、なかでも東京都心の老舗住宅街ともなれば、マンション用地を求めるのは至難の業である。逆に、そんな住宅地を運よく手に入れることができたら、ディベロッパーも腕の振るい甲斐があるというものだ。
長谷工グループで有料老人ホームを運営する(株)センチュリーライフ(東京都港区、社長・北村嘉孝氏)が、5物件目となる介護付有料老人ホーム「センチュリーシティ常盤台」(以下、「常盤台」)を7月20日にオープンする。6月25日、同社が供給する物件とし...
東京都品川区。閑静な住宅が立ち並ぶ一角に、“長屋”形式の賃貸集合住宅「森のとなり」((株)都市デザインシステム、第一交通産業(株))が完成した。
人口が減り続ける中で、逆に増加しているのが「単身世帯」である。首都圏でも1990年~2005年の15年間で、単身世帯は約160万増加し482万世帯となり、シェアトップに躍り出た。
ビジネスマンの心強い味方として、近年急速にシェアを拡大してきたのが、「宿泊特化型ホテル」だ。施設グレードやサービスを限定することで宿泊料金を抑えるのが特徴だが、それゆえに「贅沢さ」や「快適さ」に欠けるという弱点もあった。
6月11日(水)から13日(金)まで、東京ビッグサイトにおいて開催されていた「インテリアライフスタイル」が、大盛況の内に幕を閉じた。国内外のファッショナブルな雑貨やインテリア、家具などが東京ビッグサイト西ホール全館(会場面積31,280平方メー...
康和地所(株)(東京都千代田区、代表取締役社長:夏目康広氏)が開発を進めていた小規模外断熱マンション「リリーベル港北 Center Cube(センター キューブ)」(横浜市都筑区、総戸数10戸)が竣工した。神奈川県横浜市の港北エリアで、3棟の小...
創業57年目を迎え、新ブランディング戦略を打ち出したエス・バイ・エル(株)。「ジャパニーズ・モダン宣言」と題し、「和」の感性とともにモダンでシンプルな住まいを提供していくことがそのブランドイメージだ。
分譲マンション市場において、着実にシェアを拡大してきたのが「コンパクトマンション」だ。ワンルームとファミリーの中間領域にあるコンパクトマンションは、都市型立地を中心に、DINKSや女性ユーザーの支持を集めてきた。