シニア・シルバー世代、戸建てから分譲マンション・賃貸住宅等への住み替えが活発化/FRK調査
一般社団法人不動産流通経営協会(FRK)は、「高齢期における住替え意向に関する把握調査 概要版」を発表した。高齢者世帯の住み替えの実態、および今後の住み替え意向の把握やリバースモーゲージに対する認知度を把握することを目的に行なったもの。
一般社団法人不動産流通経営協会(FRK)は、「高齢期における住替え意向に関する把握調査 概要版」を発表した。高齢者世帯の住み替えの実態、および今後の住み替え意向の把握やリバースモーゲージに対する認知度を把握することを目的に行なったもの。
国土交通省は10日、15日付で、土地・建設産業局長に前大臣官房建設流通政策審議官の佐々木 基氏が就任すると発表した。なお、前・土地・建設産業局長の内田 要氏は、(独)都市再生機構副理事長に、14日付で就任する。
東京不動産業健康保険組合は9日、組合会を開き、平成23年度決算報告を行なった。同年度は、保険料率を7.4%から8.6%へ引き上げたほか、優良事業所の加入促進や滞納保険料の早期回収などで保険料収入を383億円(前年度比7.4%)に拡大。
(株)タカラレーベンは、横浜市旭区のマンション「レーベン横濱鶴ヶ峰テラス」(総戸数60戸)を発売した。同物件は、4月に竣工した「レーベンリヴァーレ横濱鶴ヶ峰ヒルズ」に続き、「戸別蓄電付き売電可能太陽光発電」を採用。
(株)リビングライフは10日、(株)アサカワホームらと共に開発を進めている戸建分譲「ライフアソート横須賀サンサタウン」(神奈川県横須賀市、総戸数238戸)で、日本初となる電気自動車(以下、EV)「日産リーフ」と、EVからの電力供給システム「LE...
イデアホームは、注文住宅の新商品「ゆとりの家プラス」と「CoCoLo」の発売を、14日から開始。モデルハウスを、埼玉県草加市と東京都立川市でオープンする。
日本プライムリアルティ投資法人(JPR)は9日、オフィスビル「薬院ビジネスガーデン」(福岡市中央区)の取得を決定した。取得価格は109億9,600万円。
特定非営利活動法人首都圏定期借地借家推進機構は25日、新宿区戸塚地域センター(東京都新宿区)で「第2回定期借地借家権実務特別講座」を開催する。今回は、弁護士の仲田雄一郎氏が「定期借家制度の有効的活用」、上級定借プランナーの本田和之氏は「定期借家...
一般社団法人不動産証券化協会(ARES)は31日、“不動産投資市場のグローバル化と国際評価基準をめぐる諸課題”をテーマに「第137回実務研修会」を開催する。第1部は、日本不動産鑑定士協会連合会国際委員会が翻訳した国際評価基準をテキストに、三井住...
(公社)インテリア産業協会は10日、「第30回インテリアコーディネーター資格試験」の概要を発表した。同試験は、インテリア(家具、ファブリックス、照明器具、住宅設備等)に関する幅広い商品知識を持ち、インテリア計画や商品選択のアドバイスなどを行なう...