東北エリアの食材・食ブランドを応援するプロジェクトを開始/三菱地所
三菱地所(株)は11月14日、「仙台ロイヤルパークホテル」(仙台市泉区)で、東北の食ブランドの再生、食を通じた復興支援を目的に、東北の食材を使った食事会を開催する。11月よりスタートする、東日本大震災で被害を受けた東北エリアの食材・食ブランドを...
三菱地所(株)は11月14日、「仙台ロイヤルパークホテル」(仙台市泉区)で、東北の食ブランドの再生、食を通じた復興支援を目的に、東北の食材を使った食事会を開催する。11月よりスタートする、東日本大震災で被害を受けた東北エリアの食材・食ブランドを...
アットホーム(株)は9日、まち歩きバラエティ番組「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系列、毎週日曜19:00~19:54)への番組提供開始に合わせ、コラボレーション企画として番組連動スペシャルサイトをオープンする。番組終了後に番組で紹介されたま...
三井不動産販売(株)は6日、首都圏(1都3県)の住宅地・既存マンション価格動向調査「リハウス・プライスリサーチ」(2011年10月1日時点)を発表した。四半期ごとの定点調査で、今回は住宅地211ヵ所、既存マンション305ヵ所。
三幸エステート(株)は6日、大規模オフィスビル(基準階貸室面積200坪以上)のマーケットデータをまとめた「オフィスマーケット2011年10月号」を発表した。当期の東京都心5区のビル空室率は、回復基調にある景気の後押しもあり5.60%(同▲0.0...
三菱地所レジデンス(株)は6日、千葉県習志野市で開発を進めている「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜(かなでのもり)」のマンションギャラリーを報道陣に公開した。同物件は、JR「津田沼」駅南口駅そばの約35万平方メートル・東京ドームグラウンド約26個...
(株)グランディア(福岡市中央区、代表取締役:砂本和也氏)は、全世帯供給型太陽光発電システム付きマンション「ザ・グランディアソラーレ平尾」(福岡市中央区、総戸数14戸)の分譲を、10月下旬から開始する。同社は、日本で初めて全世帯供給型太陽光発電...
パナホーム(株)は6日、省エネ・創エネ設備の採用により二酸化炭素排出量収支をゼロにする戸建住宅「CASART TERRA(カサート・テラ)」を発売した。同商品は、天井や外壁に高性能断熱材を充填、従来の床断熱から基礎の内側に断熱処理を施す基礎断熱...
スターツCAM(株)は5日、2011年9月末時点で免震建築の受注累計200棟を達成したと発表した。同社では、地震発生時の建物機能を維持すると共に、入居者の安全を守る賃貸住宅を普及させるため、1995年の阪神・淡路大震災以降、建物の足元を地面から...
パナホーム(株)は、太陽光発電システムや家庭用燃料電池コージェネレーションシステム等により創出される一般家庭のCO2排出削減量をクレジット化する。今年3月開催された「第18回国内クレジット承認委員会」(プログラム型排出削減事業)において排出削減...
豊田通商(株)はこのほど、677区画の大規模分譲開発事業(大阪府箕面市)について、まちの名称を「箕面森町PEACEGARDEN」(みのおしんまちピースガーデン)に決定したと発表した。同事業は、大阪府が施行者となる土地区画整理事業地内にて、同社が...