東日本大震災に伴い、特例で国発注工事の前金払の割合引上げ/国交省
国土交通省は、東日本大震災の迅速かつ円滑な復旧・復興を図るため、被災地域における国発注工事の前金払の割合を引き上げる等の特例を設ける。東日本大震災に際し、災害救助法が適用された市町村の区域における国発注工事について、原則請負金額の10分の4以内...
国土交通省は、東日本大震災の迅速かつ円滑な復旧・復興を図るため、被災地域における国発注工事の前金払の割合を引き上げる等の特例を設ける。東日本大震災に際し、災害救助法が適用された市町村の区域における国発注工事について、原則請負金額の10分の4以内...
国土交通省は25日、主要建設資材需給・価格動向調査結果を発表した。生コン、鋼材、木材など7資材13品目の現在および3ヵ月先の価格および需給状況、現在の在庫状況について、毎月調査を実施しているもの。
東急不動産(株)は4月26日(火)、大阪府下最大級のモール型ショッピングセンター「あべのマーケットパーク キューズモール」(大阪市阿倍野区、店舗数254店舗)をグランドオープンする。同施設は、同社の商業施設「マーケットパーク」シリーズの第2弾。
(社)東京ビルヂング協会は22日、日本工業倶楽部会館(東京都千代田区)にて第42回定時総会を開催した。挨拶に立った同協会会長の髙木丈太郎氏は、3月11日に発生した東日本大震災で亡くなった方に対する哀悼の意を述べるとともに、巨大地震をはじめとする...
クリエイティブ・シティ・コンソーシアムは、25日の「カタリストBA(バ)」オープンに先立ち、22日に報道陣向けに内覧会を開催した。クリエイティブ・シティ・コンソーシアムとは、(株)三菱総合研究所、コクヨファニチャー(株)、東京急行電鉄(株)、東...
(株)アキュラホームは東日本大震災での被災者支援として、義援金付き注文住宅の販売を開始した。注文住宅「OPTIS(オプティス)」契約1棟につき、5万円を義援金として拠出するというもの。
住友林業(株)は政府からの要請により、同社最初の応急住宅の工事に、宮城県内で着工したことを明らかにした。完成は5月初めの予定。
三菱地所(株)はこのほど、東日本大震災に対する復興支援活動プロジェクト「元気!FOR JAPAN.」をスタートさせた。日本を元気にするため、同社グループが1つとなり、これまで行なってきた復興支援活動をさらに充実させようというもの。
積水ハウス(株)は、シンガポールを代表するディベロッパー「ファーイースト・オーガナイゼーション」(CEO:フィリップ・ンー・チー・ター氏、以下、ファーイースト)と、「フレイザーズ・センターポイント・リミテッド」(CEO:リム・エー・セン氏、以下...
(株)住生活グループは、東日本大震災の影響により操業を停止していた茨城県の下妻工場と鹿島工場の一部で操業を再開し、これにより操業停止中の工場がなくなったと発表した。また現在操業している拠点においても、今後の原料調達・製品物流・計画停電等により影...