「建設企業の連携によるフロンティア事業」、91件の助成対象を選定/国土交通省
国土交通省は、2月15日から2月28日まで公募していた「建設企業の連携によるフロンティア事業」について、助成対象事業を選定・発表した。建設企業が連携強化を図り、技能者等を新規に雇用することにより、維持管理、エコ建築、耐震、リフォーム等の成長が見...
国土交通省は、2月15日から2月28日まで公募していた「建設企業の連携によるフロンティア事業」について、助成対象事業を選定・発表した。建設企業が連携強化を図り、技能者等を新規に雇用することにより、維持管理、エコ建築、耐震、リフォーム等の成長が見...
トップリート投資法人(TOP)は、東日本大震災による影響について発表した。同投資法人が保有する資産で大阪地区を除く首都圏保有の14物件について現地調査を実施したところ、内装および設備等について修繕の必要を確認したという。
住友林業(株)は、真壁づくりによる内装仕上げを、防火地域や準防火地域でも可能とする「木造準耐火真壁構造」を開発した。柱や梁を壁から露出させた真壁構造では、火災時、直接加熱を受けて燃焼・炭化して断面欠損してしまうが、木受材や金物を用いて角材を補強...
(株)LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーのFC加盟店「アイフルホーム岐阜南店」(岐阜県各務原市、アイ建コーポレーション(株))は、4月29日(金)~5月2日(月)まで、戸建住宅の新商品「家族の絆と夢を育む家『Newセシボ』」のモデルハ...
国土交通省は、同省(霞が関合同庁舎3号館)の屋上庭園を、昨年度に引き続き一般公開する。同施設は、既存の建築物の屋上を人と環境にやさしい緑の空間として2000年度に整備。
有楽土地(株)は、4月26日から会員組織「クラブオーベル」をスタートする。会員の両親や子供がモデルルームに来場する際の交通費を一部負担する「交通費キャッシュバックサービス」をディベロッパーでは初めて導入。
(株)東急住生活研究所は4月1日付で、代表取締役所長に東急不動産(株)投資マネジメント事業本部 企画開発部統括部長の高田秀之氏が就任したと発表した。なお、東急不動産経営企画統括部広報・CSR推進部長も兼任する。
(株)パシフィカ・モールズは、5月1日付けで社名を(株)パシフィカ・キャピタルに変更する。業務拡大および強化を図り、社名変更するもの。
ユーザーからリアルタイムに「リクエスト→投票」。人気が集まれば商品化へ家電、照明や住宅設備など、ライフスタイルに関連する商品を販売する有名なサイトに「空想生活」(http://www.cuusoo.com/、運営:エレファントデザイン(株))が...
国土交通省は22日、「東日本大震災により甚大な被害を受けた市街地における建築制限の特例に関する法律案」が閣議決定されたと発表した。これにより特定行政庁が指定した被災地における建築は9月11日まで制限もしくは禁止される。