「リフォームかし保険」に低額コースを追加/日本住宅保証検査機構
(株)日本住宅保証検査機構は11日、「JIOリフォームかし保険」に、保険金額が100万円と200万円の低額コースを追加して販売を開始する。同商品は、2010年3月に販売を開始。
(株)日本住宅保証検査機構は11日、「JIOリフォームかし保険」に、保険金額が100万円と200万円の低額コースを追加して販売を開始する。同商品は、2010年3月に販売を開始。
東京建物不動産販売(株)は、2011年1月8日(土)~3月31日(木)まで、同社仲介店舗において「売却応援5万円キャンペーン」を開催する。期間中に同社へ訪問査定を依頼した顧客に「QUOカード1,000円分」を、期間中に同社と専任媒介契約、専属専...
エス・バイ・エル(株)は、2011年6月14日に創業60周年の節目を迎えるにあたり、同社の住まいづくり理念を感じてもらいながら、これからの日本の住まいを考えるユーザー参加型サイト「エス・バイ・エル60周年記念サイト」(http://www.sx...
ミサワホーム(株)はこのほど、アニコム損害保険(株)と代理店委託契約を結び、同社のペット保険「どうぶつ健保ふぁみりぃ」の取扱いを開始した。ミサワホームの住宅のオーナーが販売対象。
(社)不動産協会(RECAJ)と(社)不動産流通経営協会(FRK)は6日、ホテルオークラ(東京都港区)で合同の新年賀詞交歓会を開催した。冒頭、あいさつに立った不動産協会理事長・岩沙弘道氏は、「賃貸オフィス市場は、厳しい状況は続いているものの空室...
野村不動産アーバンネット(株)は6日、2011年1月1日時点の首都圏の住宅地地価および中古マンション価格動向の調査結果を発表した。四半期ごとに実施しているもので、調査地点は住宅地140地点、中古マンション216地点。
毎日7,000人が65歳の誕生日真っ青に晴れ上がった快晴のHAPPY NEW YEAR! ――と言いたいところだが、新年早々アメリカの不動産市場は曇り空…。そんな2011年、毎日7,000人(!)のブーマーズ(団塊の世代)が65歳の誕生日を迎え...
国土交通省は6日、住宅瑕疵担保履行法にもとづく資力確保措置の実施状況を発表した。2010年4月1日~9月30日の間に引き渡された新築住宅33万3,679戸(建設業者による引渡し24万124戸(3万4,025事業者)、宅地建物取引業者による引渡し...
三菱地所レジデンス(株)は8日、分譲マンション「ザ・パークハウス大崎」(東京都品川区、総戸数84戸)のモデルルームをオープンする。三菱地所リアルエステートサービス(株)と藤和不動産(株)の住宅分譲事業を統合、2011年1月2日から事業開始した同...
三菱地所グループはこのほど、4月1日付で「藤和不動産流通サービス」の社名を変更し、「三菱地所ハウスネット」として営業を開始すると発表した。同グループの流通事業、賃貸事業については、これまで「三菱地所リアルエステートサービス」と「藤和不動産流通サ...